バクテリアによる3価のAsの酸化について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes a new bacterial strain which is able to efficiently oxidize arsenite (As(III)) to arsenate (As(V)) in diluted ferrous ion-free 9k medium. The bacteria were isolated from a mine drainage containing arsenic using an arsenite (about 200 mg/l)-containing 9 k medium agar plate. The Bacteria were gram-negative and rod-shaped (0.8 ∼1.4 μm). The oxidation rate of arsenite depended on the cell concentration. Arsenite was oxidized in the pH range from pH4.2 to pH7.5, but the bacteria did not oxidize arsenite below pH3.0. The bacteria derived the energy for the growth from arsenite oxidation and the growth was enhanced with yeast extract.
- 社団法人 資源・素材学会の論文
- 2001-02-25
著者
-
中澤 廣
岩手大学 工学部
-
工藤 靖夫
岩手大学工学部
-
大久保 聡
金属鉱業事業団技術開発部
-
佐藤 敏人
岩手大・工
-
佐藤 敏人
岩手大学 工学部
-
工藤 靖夫
岩手大学 工学部建設環境工学科
-
横本 康平
浅野建設(株)
-
小森 充雄
大成ロック(株)
関連論文
- 高磁場高勾配磁気分離による地熱水からのヒ素除去
- 実用化に向けた磁気分離装置の開発 : 地熱水からのヒ素の除去
- 磁気分離による地熱水からのヒ素除去システム
- 磁気分離による地熱水の無害化II : 排出基準の達成
- 磁気分離による地熱水中からのヒ素の除去システム : 環境基準の達成を目指して
- 鉄酸化細菌を用いた廃棄プリント配線板のバイオリーチング
- カラム型浸出器による廃棄ニッケルコンデンサーのバイオリーチング
- TiO_2による界面活性剤分解の光触媒効果について
- 廃棄プリント配線板のバイオリーチング
- 廃棄電子基板からの銅の回収について
- 光触媒による界面活性剤の分解について
- クエン酸をもちいたトリクロロエチレンの酸化分解
- トリクロロエチレンの酸化分解について
- 地熱水中のシリカ濃度におよぼす天然鉱物添加の影響
- 水酸化鉄による地熱水からのヒ素とシリカの除去
- 二酸化炭素の固定化に関する基礎的研究
- 磁気分離による汚染土壌からのCrの除去
- コバルトクラストのバイオリーチングにおよぼす硫化鉱物の影響
- 強酸性溶液中の亜ヒ酸の生物的酸化
- ヒ素汚染土壌の浄化について
- ヒ素汚染土壌の浄化について
- クロム汚染土壌の処理
- 水酸化鉄共沈法によるヒ素の除去におよぼすシリカの影響
- 温泉水から分離したバクテリアによる亜ヒ酸の酸化について
- 振動粒子層による金属粒子と非金属粒子の分離
- 水酸化鉄共沈法によるAs(V)の除去
- 振動粒子層による銅とゴムの分離
- バルク超電導体を用いた渦電流選別機の試作
- 地熱水中の亜砒酸の酸化について
- バクテリアによる亜砒酸の酸化について
- 地熱水からのAsの除去について : 地熱水中のAs(III)の酸化について
- ドングリ活性炭の製法とその利用
- 銅ニッケル硫化鉱浮選精鉱のバクテリアリ-チングに及ぼす銀イオンの影響
- 金川鉱山産銅ニッケル鉱石のバクテリアリ-チングについて
- 長石と石英の浮選に及ぼす粒度の影響
- 塩酸酸性エッチング廃液からの鉄イオンの選択的沈殿除去
- カルサイトとディッカイトの浮選分離
- バクテリアによる6価クロムの還元に関する研究
- フェライト法による熱水からのAsの除去に関する研究
- セリサイトと石英の浮選分離
- 地熱水の脱砒と脱珪に関する研究-2-
- 地熱水の脱砒と脱珪について-1-
- 吸着粒子浮選による鉛イオンの除去
- 微細な石英と長石の浮選分離
- ドングリ粉末を用いての重金属イオンの除去
- 層状複水酸化物およびセメントによるAsの固定化
- 地熱水からのAsの除去
- 貴金属回収後の廃液処理
- バクテリアによる3価のAsの酸化について
- PETとPVCの風力分離について
- 建設汚泥の有効利用技術
- 川底堆積物中のヒ素含有鉄沈殿物について
- 亜ヒ酸の生物的酸化とヒ素含有坑廃水処理
- 光触媒によるテトラクロロエチレンの分解除去
- 乾式比重分離装置について
- 落下型渦電流選別機について
- PETとPVCの風力分離について
- ヒ素のイオン浮選
- 鉛化合物吸着剤を用いた廃水中のモリブデンイオンの除去
- FeO-Fe2O3系鉄酸化物の磁性に関する研究-3-乾式法によるマグネタイトの磁気的性質
- 地熱水中の亜砒酸の酸化について
- 硫化鉱物のバイオリーチングにおよぼす活性炭の影響
- 黄銅鉱のバイオリーチングにおける浸出性の改善について
- 黄銅鉱浮選精鉱のバイオリーチングにおよぼす活性炭の影響について
- 黄銅鉱浮選精鉱のバイオリ-チングにおよぼす活性炭の影響
- 黄銅鉱と閃亜鉛鉱のバイオリーチングにおよぼす銀イオンの影響
- 銀イオンを添加して行う硫化鉱物のバクテリアリ-チングに及ぼす塩素イオンの影響
- 硫化鉱物のバクテリアリーチングにおよぼす塩化銀の影響
- 黄銅鉱浮選精鉱のバクテリアリ-チングに及ぼす銀イオンの影響
- モリブデン人工廃水の鉛化合物による吸着除去
- 廃水からの6価セレンの鉛化合物による吸着除去
- 金属鉱業事業団が行っている坑廃水処理技術開発
- 人工模擬廃水を用いた坑廃水処理におけるマグネタイト法の適用性について
- 廃水からの6価セレンの鉛化合物による吸着除去
- 硫酸還元菌を利用した抗廃水処理の可能性
- 金属鉱業事業団が施行した坑廃水処理の新技術
- 黄鉄鉱存在下における3価のヒ素の生物的酸化
- 金属銅の溶解におよぼす鉄酸化細菌の影響
- 深海底生生物相の形成--その理論検証にむけて (総特集 南海トラフの生物と地質--化学合成生態系の形成とその進化)
- Ca2+とMg2+イオンによる石英の活性化作用
- FeO-Fe2O3系鉄酸化物の磁性に関する研究-4-異種成分の固溶による磁鉄鉱の磁気変態について
- オレイン酸ソ-ダによるカルサイトとディッカイトの浮選分離に関する研究
- 磁鉄鉱の化学組成と磁気的性質に関する研究
- FeO-Fe2O3-TiO2系人工砂鉄の磁気変態について
- 乾式法によるマグネタイトの性状について
- ゼオライトによる廃水中の金属イオンの吸着除去
- 湿式法による人工マグネタイトの磁気的性質
- 日本の石灰石および砕石の現状と将来
- 川底堆積物のヒ素含有鉄沈殿物に関する研究
- ドングリ活性炭を用いての重金属イオンの除去 (平成10年度工学部技術職員研修技術発表)
- ドングリ活性炭の製法とその利用
- 地熱水からのヒ素の除去
- PETとPVCの風力分離
- 下水汚泥焼却灰からの骨材生成
- 二酸化炭素の固定の関する研究
- 示差熱法による捕収剤の測定について
- 歯科材廃棄物からの貴金属の回収について