ポリ乳酸製造プロセスの開発
スポンサーリンク
概要
著者
-
宮川 裕
(株)神戸製鋼所 新鉄源プロジェクト本部
-
宮川 裕
神戸製鋼所
-
宮川 裕
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
宮川 裕
(株)神戸製鋼所 都市環境・エンジニアリングカンパニーエネルギー・プロセスセンタープロセスプラント部
-
前田 弘
神鋼プラント建設(株)
関連論文
- LNG冷熱利用による水素製造方法の検討
- 4-17.LNG蓄冷利用水素製造プロセス用蓄冷装置((5)水素の供給,Session 4 新エネルギー)
- LNG冷熱利用による水素製造システム (特集:エネルギ)
- ポリ乳酸製造プロセスの開発
- 48 マイクロ波プロフィル計の実用化 : マイクロ波による高炉装入物プロフィル測定技術の開発 2(高炉計測・装入物分布とガス流れ・焼結操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 47 マイクロ波プロフィル計の開発 : マイクロ波による高炉装入物プロフィル測定技術の開発 1(高炉計測・装入物分布とガス流れ・焼結操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 20 加古川第二高炉におけるコークス中心装入試験 : コークス中心装入による高炉操業技術の開発 3(充填層のガスと固体の運動, 補助燃料吹込み, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 83 加古川第 2 高炉における微粉炭多量吹込み操業(高炉機能拡大, 高炉補助燃料吹込, 高炉制御システム, 高炉操業, 設備, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 79 高炉々内温度分布と操業因子の関係(ガス流れ, 低シリコン操業, 操業解析 (3)(4), 羽口吹込, 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 2 高炉炉内現象におよぼす塊鉱石性状の影響(高炉内反応(焼結鉱挙動)・高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)