高精度光切断法を用いた軌道障害物検出装置
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 計測自動制御学会の論文
- 1993-04-30
著者
-
後藤 有一郎
(株)神戸製鋼所電子技術研究所
-
西元 善郎
(株)神戸製鋼所電子技術センター
-
西元 善郎
神戸製鋼所
-
西元 善郎
(株)神戸製鋼所
-
神 康晴
(株)神戸製鋼所
-
内藤 廣幸
(株)神戸製鋼所
-
山村 武
東海旅客鉄道(株)
-
井分 昭夫
東海旅客鉄道(株)
-
後藤 有一郎
(株)神戸製鋼所
-
山村 武
Jr東海
関連論文
- B-7-116 無線による高速ダウンロード可能な携帯情報配信システム(I)
- B-5-278 ケーブルモデム無線化による 26GHz 帯 FWA システムの開発 (2) 周波数変換
- B-5-277 ケーブルモデム無線化による 26GHz 帯 FWA システムの開発 (1)
- B-8-3 FEC 統計を利用したバースト信号の誤り特性解析手法の提案とケーブルモデムシステムへの適用
- B-5-228 IEEE802.11g無線LANモデムを用いた18GHz帯無線システム(2)フィールド試験(B-5. 無線通信システムB(ワイヤレスアクセス), 通信1)
- B-5-227 IEEE802.11g無線LANモデムを用いた18GHz帯無線システム(1)システム構成(B-5. 無線通信システムB(ワイヤレスアクセス), 通信1)
- リアルタイム画像処理を用いた赤熱分塊スラブの自動探傷装置(探傷技術)(鉄鋼製造のための新しい計測技術)
- 磁気ディスクサブストレート表面欠陥検査装置の開発
- 310 探傷システムの検出性能について : 熱鋼片表面の光学的探傷システム第 2 報(小中径鋼管の製造・ビレットの探傷, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 220 熱鋼片表面の光学的探傷システム(疵検出, 加工, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 高精度光切断法を用いた軌道障害物検出装置