中空PC鋼棒を用いたプレテンション方式の定着に関する研究
スポンサーリンク
概要
著者
-
溝口 茂
高周波熱錬(株)品質保証課
-
出光 隆
九州工業大学工学部建設社会工学科
-
出光 隆
九州工業大学
-
溝口 茂
高周波熱錬
-
溝口 茂
高周波熱錬株式会社 製品事業部開発営業課
-
今井 昌文
オリエンタル・大成・川田共同企業体
-
横田 勉
オリエンタル建設(株)本社技術部
-
今井 昌文
オリエンタル建設(株) 技術研究所
-
今井 昌文
オリエンタル建設(株)
-
横田 勉
オリエンタルコンクリート東京支店
-
出光 隆
九州工業工学部設計生産工学科
関連論文
- 23097 圧縮・引張繰り返し荷重を受けるRC柱主筋の座屈について
- 23030 あきのない横補強筋で拘束したコンファインドコンクリートの強度・変形特性 : その2. Fc=600kg/cm^2級の場合
- 23147 あきのない横補強筋で拘束したコンファインドコンクリートの強度・変形特性
- 21120 高強度のコンクリートと円形横補強筋で構成されたコンファインドコンクリートの強度・変形特性 : その2. 圧縮強度推定式の誘導
- 21219 高強度のコンクリートと円形横補強筋で構成されたコンファインドコンクリートの強度・変形特性 : その1. 各種要因の影響
- 21218 角形横補強筋の詳細がコンファイドコンクリートの強度・変形特性におよぼす影響
- RC造有効梁の補強材開発に関する実験的研究
- 23137 定着部を有する貫通孔補強材の補強方法に関する実験的研究
- 218 定着部を有するRC造梁貫通孔補強材の補強効果に関する実験的研究(構造)
- 定着部を有する簡易補強材を用いたRC造有孔梁の補強効果に関する研究
- 238 定着部を有するRC造有孔梁簡易補強材の実験的研究(構造)
- 23095 単軸繰返し荷重を受ける高強度材料によるコンファインドコンクリート内の軸筋座屈性状
- 23391 主筋の座屈性状とその周囲コンファインドコンクリートの応力度-ひずみ度特性について
- 23151 コンファインドコンクリート内に配筋された圧縮軸筋の座屈時ひずみ : (その2)圧縮・引張繰り返し載荷時における軸筋の座屈時ひずみに及ぼす諸要因の影響
- 23150 コンファインドコンクリート内に配筋された圧縮軸筋の座屈時ひずみ : (その1)単調圧縮荷重下における座屈時ひずみ推定式
- 23007 円筒体コンファインドコンクリートの強度・変形特性におよぼす内部充填コンクリートの影響 : その2 強度・変形特性推定式(コンクリート,構造IV)
- 23006 円筒体コンファインドコンクリートの強度・変形特性におよぼす内部充填コンクリートの影響 : その1 実験概要および荷重ひずみ関係(コンクリート,構造IV)
- 23308 円筒体コンファインドコンクリートの強度・変形特性におよぼす材料強度の影響 : その2 強度・変形特性推定式
- 23307 円筒体コンファインドコンクリートの強度・変形特性におよぼす材料強度の影響 : その1 実験概要および応力ひずみ特性
- 2004 円筒体コンファインドコンクリートの強度・変形特性におよぼす材料強度の影響(構造)
- 23472 アンボンドPC鋼材の減衰性能の利用に関する研究 : (その2)実験結果と考察(梁部材・アンボンド部材,構造IV)
- 23471 アンボンドPC鋼材の減衰性能の利用に関する研究 : (その1)研究目的と実験計画概要(梁部材・アンボンド部材,構造IV)
- 塩水を噴霧したPC鋼材の応力腐食挙動
- PC鋼材の水素吸蔵特性に着目したデサリネーション処理方法の検討
- デサリネーションによるPC鋼材の水素吸蔵特性
- デサリネーションがPC部材の力学的挙動に与える影響
- デサリネーションがPCはり部材の力学的挙動に与える影響
- デサリネーションによるPC鋼材の水素脆化に関する研究
- 近代創生期の日本財政と公共投資に関する史的研究
- シュレッダーダスト焼却灰溶融水砕スラグのセメント混合材としての利用
- 微粉砕したシュレッダーダスト水滓スラグのセメント混合材料としての利用
- 1420MPa級焼戻しマルテンサイト鋼の一様伸びに及ぼす合金元素の影響
- 引張強さ 1420 MPa 以上の PC 鋼棒の一様伸びに及ぼす Si の影響
- 1420MPa級鋼の一様伸びに及ぼす合金元素の影響 (高強度鋼の高延性化 第四報)
- 23530 PRC梁RC柱接合部の補修後の耐震性能に関する基礎実験
- 23528 アフターボンドPC部材の耐震性能に関する研究 : (その2)架構実験(1)実験計画概要
- 風荷重をうけるPCTに関する実験的研究
- 23431 PC鋼棒-グラウト-シース系の付着特性に関する実験的検討(PC付着・耐火,構造IV)
- 23060 アンボンドPC鋼材圧着工法と剥離性目地によるサステナブルPC建築についての基礎研究(鉄筋コンクリート構造の新しい考え方と構造新技術 (2), 構造IV)
- PC鋼材の繰返し応力-ひずみ関係モデル
- 高流動コンクリートの表面気泡と材料分離に及ぼす微振動の影響
- 2009 高強度のコンクリートと横補強筋で構成されたコンファインドコンクリートの強度・変形特性(構造)
- 2969 各種のコンファインドコンクリート内に配筋された圧縮軸筋の座屈 : (その3)座屈時ひずみ推定式の誘導
- 2968 各種のコンファインドコンクリート内に配筋された圧縮軸筋の座屈 : (その2)横補強筋の局部に作用する曲げモーメント-軸力関係
- 2967 各種のコンファインドコンクリート内に配筋された圧縮軸筋の座屈 : (その1)実験概要と荷重-ひずみ関係
- 2006 コンファインドコンクリート内に配筋された圧縮軸筋の座屈について : (その1)円形横補強筋の場合(構造)
- 2007 コンファインドコンクリート内に配筋された圧縮軸筋の座屈について : (その2)角形横補強筋の場合(構造)
- 21214 軸圧縮力を受けるコンファインドコンクリート内に配筋された軸筋の耐力低下点について : (その2)軸筋耐力低下時ひずみ推定式の誘導
- 21213 一軸圧力を受けるコンファイドコンクリート内に配筋された軸筋の耐力低下点について : (その1)実験概要および軸筋耐力低下点の定義
- 2011 一軸圧縮力を受けるコンファインドコンクリート内に配筋された軸筋の耐力低下点について(構造)
- 21429 高強度材料を用いたコンファインドコンクリートの強度および変形特性 : その2. 横補強筋の拘束状況と強度・変形特性の算定式
- 21428 高強度材料を用いたコンファインドコンクリートの強度および変形特性 : その1. 実験概要および軸応力度-軸ひずみ度-横ひずみ度関係
- 2002 高強度材料を用いたコンファインドコンクリートの強度および変形特性(構造)
- 高周波熱処理高強度鋼線材
- 二, 三のPC鋼材の遅れ破壊試験方法の検討
- 模型パイルによる打込時応力解析
- 不飽和ポリエステルレジンコンクリートのクリープ特性に関する研究
- 2005 曲げ圧縮応力下におけるコンファインドコンクリートの拘束機構および応力度-ひずみ度特性(構造)
- 高炉スラグ砕石コンクリートに関する基礎的研究
- 高C高Si-PC鋼棒の延性 (高強度鋼の高延性化 第三報)
- スラグ路盤材の疲労試験について
- 道路用スラグに関する実験的研究
- 21051 曲げ圧縮応力下におけるコンファインドコンクリートの拘束機構および応力度 : ひずみ度特性 : その2. Fo=500シリーズの結果について
- 21050 曲げ圧縮応力下におけるコンファインドコンクリートの拘束機構および応力度 : ひずみ度特性 : その1. 実験概要およびFo=350シリーズの結果について
- 21049 コンファインドコンクリート内に配置された圧縮軸筋の座屈時ひずみ : その2. 座屈時ひずみ推定式の誘導
- 21048 コンファインドコンクリート内に配置された圧縮軸筋の座屈時ひずみ : その1. 実験概要および実験結果
- 2006 コンファインドコンクリート内に配置された圧縮軸筋の座屈時ひずみ(構造)
- Niの表面濃化を活用した遅れ破壊特性に優れた1420MPa級高強度PC鋼棒の開発
- 1420MPa 級高強度鋼の遅れ破壊特性に及ぼす Ni, Si の影響
- 転炉スラグの路盤材への利用に関する研究
- PCC床版Butt-joint部の補強方法
- 土木建築用素材としてのPC鋼棒の現状
- Si添加高強度PC鋼棒の延性に及ぼす組織因子(高強度鋼の高延性化 第ニ報)
- 微振動下における高流動コンクリートの表面気泡の挙動
- モルタルを用いた高性能AE減水剤の性能評価試験に関する研究
- 高流動コンクリートの表面気泡性状に及ぼすモルタルの流動性および型枠界面の影響
- モルタルを用いた化学混和剤の減水率試験に関する研究
- 定着用膨張材による連続繊維緊張材の定着法に関する研究
- 粉体系および増粘剤系高流動コンクリートの表面気泡性状
- ポリカルボン酸系高性能AE減水剤を添加したペーストの流動特性
- 高流動コンクリートの表面気泡におよぼす加振の効果
- 膨張モルタル注入式耐圧性鋼管継手工法の開発に関する研究
- 中和スラッジペレットを用いた埋戻し用低強度モルタルの強度と地盤特性
- 既製コンクリート杭用緊張材の種別,製造方法と性能 (特集 既製コンクリート杭の構造・材料と性能)
- 微粉砕した水砕スラグのセメントとしての利用に関する基礎的研究
- PC鋼材定着部の力学的挙動について
- 高流動コンクリートの流動性能に及ぼす高性能AE減水剤の影響
- せん断プレストレスを利用した鋼・コンクリート合成桁接合面のせん断補強に関する研究
- 鋼・コンクリート合成桁接合面の初期せん断応力分布とせん断破壊挙動
- 生コンセミナー「コンクリート構造物の品質保証と生コンクリートの品質」
- 凝結硬化時に継続振動を受ける鉄筋コンクリートの付着強度に関する研究
- 高膨張圧を受ける定着用膨張材の耐久性に関する実験的研究
- PCTを用いた模型プレハブコンクリートアーチ橋の架設実験
- 高強度コンクリートの流動性および締固め程度に関する実験的研究
- 北九州地区におけるレデーミクストコンクリートの品質についての一考察
- 高強度コンクリートの配合設計に関する実験的研究
- 下水汚泥およびシュレッダーダストを混合熔融したスラグのセメント混合材料としての利用
- シュレッダーダスト焼却溶融灰のセメントへの混合材料としての利用
- 中空PC鋼棒を用いたプレテンション方式の定着に関する研究
- H形鋼サンドルの安全性について