脳灌流と共有可能な晶質性あるいは血液心筋保護液用多用途回路
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-06-15
著者
-
嶋田 一郎
社会保険小倉記念病院心臓外科
-
嶋田 一郎
小倉記念病院心臓血管外科
-
嶋田 一郎
小倉記念病院(社保) 心臓血管外科
-
嶋田 一郎
社会保険小倉記念病院研究部
-
宮本 忠臣
社会保険小倉記念病院研究部
-
嶋田 一郎
社会保険小倉記念病院
-
上野 浩久
泉工医科工業
関連論文
- 0189 多枝病変に対する経皮的冠動脈形成術(PTCA)と冠動脈バイパス術(CBAG)の予後の比較検討 : New device使用開始後の成績
- 30) OPCABの術後管理に対するクリニカルパス適応の試み(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- 27) Warm heart surgery導入前後の脳合併症の比較(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- P-815 大動脈弁置換術後の遠隔期合併症の管理
- 10.心臓手術前にS-Gカテーテルにより肺動脈仮性動脈瘤を形成した症例
- 38) 心筋梗塞後左室縫縮術(Dor手術)11症例の検討
- O-154 MRSA感染症対策 : 心血管手術後MRSA感染症40例の検討
- 119)Taussing-Bing奇形に心内パッチ作成術を施行した1症例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 114)いわゆるFontan氏手術を施行した4例について : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 73) 緊急手術で救命し得たsupra valvular mitral ringの1症例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 245) 開心術中におけるセフォタキシム(CTX)の心筋内移行及び血中濃度について : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 64) イオパミロン(Iopamidol)の使用経験 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 40) 感染性心内膜炎に対する外科的治療の検討
- 冠動脈バイパス術と頭蓋外脳血管病変に対する血行再建術の同時施行症例に関する検討
- 腹部大動脈瘤手術における人工血管選択の検討
- 上行大動脈病変及び脳血管病変を有する症例に対する冠状動脈バイパス術
- 僧帽弁弁輪縫縮後の弁置換術に際して, 弁輪拡大を必要とした1例
- 42)無症候性心筋梗塞後心室中隔穿孔の一例(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 104)心房細動に対するmodified MAZE手術の経験(日本循環器学会第76回九州地方会)
- 冠状動脈バイパス術19年間の遠隔成績
- PCPSを使用した急性心筋梗塞後左室自由壁破裂 (blow-out 型) の1手術例
- 急性心筋梗塞後心室中隔穿孔及び左室自由壁破裂を合併した69歳女性の1治験例 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 心筋梗塞後の重症心室性不整脈を, 心表面マッピング, 左心室瘤切除および心内膜冷凍凝固術にて根治せしめた症例について(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- Bentall 手術, 僧帽弁置換術および右冠動脈入口部パッチ拡大術を施行した Marfan 症候群の1例(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- A-Cバイパス術後, 感染を伴わずグラフト中枢側吻合部より偽性上行大動脈瘤を形成し, 再手術を要した症例 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- "エホバの証人"の小児に対するFluosolを用いた無輸血開心術の経験
- TOF根治術後12年目に発症したAAE, ARに対するBentall手術の1例
- 205 完全大血管転位症I型の階段的解剖学的根治術に於けるBlalock-Tasussig手術の意義
- SJM弁つき人工血管による上行大動脈置換術
- Synmetry Bypass System (Aortic Connector System)を用いたOPCABの初期成績(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 僧帽弁形成術後のSAMにたいしβ-blockerが著効した3例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 腹部大動脈瘤におけるヘマシールド人工血管の臨床使用の検討
- S-II-6 新生児期、乳児期の大動脈縮窄症、大動脈弓離断症に対する手術経験
- 0220 急性心筋梗塞症に合併発症した18例の心室中隔穿孔についての臨床検討
- 1208 術後10年を経過したPTCAとCABGの遠隔成績
- 脳灌流と共有可能な晶質性あるいは血液心筋保護液用多用途回路
- 適時に適温の灌流液を流す方法