高度に吸収した上顎骨への自家骨移植とインプラントの応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-12-30
著者
関連論文
- Ciprofloxacin(CPFX)投与により発症したと思われる Toxic Epidermal Necrolysis の1例
- 免疫抑制剤FK506投与による下顎頭の組織形態学的変化の観察
- 移植骨膜における骨形成過程の細胞増殖・分化に関する組織学的観察
- 高度に吸収した上顎骨への自家骨移植とインプラントの応用
- 歯牙腫に関する臨床的観察
- 呼吸不全を伴った Opitz C Syndrome の1症例
- 岡山大学歯学部附属病院第一口腔外科外来における過去9年間の小児過剰歯の臨床統計的観察
- Focal osteoporotic bone marrow defect of the jaw の1例
- 右頬部に再燃した悪性リンパ腫の1例
- 異所性形成骨の微細骨梁構造の観察 : マイクロCT像と組織像の骨質評価
- 多房性X線像を示した上顎骨歯原性扁平上皮腫の1例
- 石灰化物を伴ったまれな残留性歯根嚢胞の1例
- 73再植歯の予後因子 : 27年8か月間の臨床統計的検討
- 翼口蓋窩経由歯性眼窩蜂巣炎の1例
- 骨形成過程の微細骨梁構造の観察 : マイクロ CT の骨質評価への使用経験
- 口蓋・歯肉に潰瘍を形成した非ホジキンリンパ腫の1例 : NK/T 細胞性非ホジキンリンパ腫
- 顎骨に生じた脈瘤性骨嚢胞の一例および本邦での報告例における文献的考察
- 慢性関節リウマチ患者にみられたリウマチ性顎関節炎の顎関節部のアミロイド沈着の病理組織学的観察
- 下顎頭に生じた中心性骨腫の1例