ハイドロキシアパタイト製棘突起スペーサー(STSS スペーサー)を用いる棘突起縦割法椎弓形成術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-02-25
著者
-
平林 茂
埼玉医科大学総合医療センター整形外科
-
平林 茂
帝京大学医学部整形外科
-
平林 茂
埼玉医科大学総合医療センター 整形外科
-
熊野 潔
関東労災病院整形外科
-
熊野 潔
東京大学
-
熊野 潔
関東労災病院
関連論文
- 腰痛に対する高周波温熱治療器MD-303の効果について
- Pedicle screw system を用いた重度腰椎辷り症の矯正手術法
- 腰部脊椎インスツルメンテーションによって獲得する脊柱矢状面アライメントの検討
- サルベージとしてのインスツルメンテーション手術よりみた変性腰椎症に対する手術の留意点
- 腰椎変性疾患の腰仙椎間固定に対する Pedicle screw Galveston 法の成績
- 後弯症に対する Rod system-spinal instrumentation による Lordosisization 法
- Hooks-rods system を用いた新しい後頭頚椎固定術の手術手技
- 棘突起縦割法頸椎脊柱管拡大術における拡大棘突起間空間の三次元的画像解析
- 腰椎変性疾患に対する pedicle screw による腰椎固定術 : 術後隣接椎間の変化と臨床症状の関連性について
- 腰椎変性すべり症に対する各種術式の比較検討
- 可撓性に乏しい難治性後彎症に対する脊柱骨切り矯正術
- 後遺症認定時に見落とされていた外傷性腰椎辷り症の1例
- 内視鏡下下位胸椎及上位腰椎手術の初期経驗の検討
- 腰椎椎間板症に於ける内視鏡下腰椎椎間固定手術の初期経驗の検討
- 腰椎変性疾患に対するPedicle Screwingの長期成績 : 10年以上の経過観察例について
- 腰椎変性疾患に対する脊柱再建術にチタンケージシステムを用いた腰椎後方椎体間固定術(PLIF)の臨床成績
- 脊椎疾患の後方 Instrumentation の抜去についての検討
- 腰椎変性疾患に対する Posterior Spinal Instrumentation 術後の腰痛と腰仙椎矢状面アライメントの関連 : 臥位側面X線像の検討
- 内視鏡下胸腰椎手術の初期経驗の検討
- 腰椎変性疾患に対する腰椎後方椎体間固定術の腰痛の検討 : X線学的計測との関連性について
- 我々の開発した Wolter clavicular plate 固定のための新 trial guide system(Marin guide system)とその臨床的有用性について
- 脊椎・脊髄疾患に対する周術期(術前・術中・術後)MEPsによる運動路評価の有用性の検討
- 術前磁気刺激法MEPsは術中 Train 経頭蓋電気刺激法MEPsの simulation たりうるか
- 後腹膜腔に悪性神経鞘腫を生じた Recklinghausen 病(NF-I)の1例
- 腰椎変性疾患に対する脊柱再建術としての後方椎体間固定術 : 腸骨、ハイドロキシアパタイト、チタンケージ使用例の検討
- Hook-rod system による後頭頚椎固定術の検討
- Williams 法に頚椎前方プレートを併用した頚椎前方固定術 : 腸骨移植・プレート非使用群との比較
- 腰椎変性疾患における脊柱矢状面アライメントの分析 : posterior spinal instrumentation 術前・術後及び固定隣接椎間への影響の検討
- MicroEndoscopic Discectomy(MED) とMicro Love による腰椎椎間板ヘルニア摘出手術短期成績の比較検討
- 腰椎固定術の結果に基づいた MR 画像評価ならびに椎間板造影検査の有効性について
- 腰仙椎椎間孔外での第5腰神経障害について
- MED (Micro Endoscopic Discectomy)による腰部脊柱管狭窄症の除圧手術の初期経験の検討
- 腰椎椎間板ヘルニアに対するmicro endoscopic discectomy(MED)の初期経験の検討
- 高齢者の脊柱変形に対するlong construct spinal instrumentationの治療成績
- 神経線維腫症NF-1の脊柱変形に対する手術療法
- 胸腔鏡視下胸椎手術の初期経験の検討
- 小切開と内視鏡補助下での腰椎前方椎体間固定術ならびにanterior instrumentationの経験
- 腰椎変性疾患に対する内視鏡補助下での低侵襲腰椎前方固定術の経験
- 変性した腰椎椎間関節から生じた硬膜外血腫の1例
- 胸椎・腰椎破裂骨折に対して椎弓根スクリュー・フックシステムを用いた後方固定術の成績
- Tile 分類 C-1タイプの片側仙腸関節部破壊に対しスクリュー・ロッドシステムを用いる観血的整復内固定法 : 解剖実習用標本1体と臨床例1例の症例報告
- 胸椎後縦靭帯骨化症に対する段階的後方進入脊髄除圧法
- 頚椎傍脊柱筋(頭半棘筋,頚半棘筋,多裂筋)の走行・配列,および神経支配に関する検討
- 頚髄症に対するtension-band laminoplastyの脊椎アライメントと神経症状との関連
- 頚椎椎間関節近傍における頚神経後内側枝走行と椎間板関節包に対する神経枝分布形態 : 鞭打ち損傷後の頚部痛原因部位になり得るか
- 頚髄症に対する椎弓形成術前後の脊髄アライメントと神経症状との関連
- 術前JOAscore別の手術成績から推測した頚髄症における脊髄機能の特性
- 頚椎運動時の第2頚神経・交換神経複合体に加わる機能的負荷の解析
- ナイロン糸を用いる簡易な硬膜圧計測法
- Hook-Rod System による Spinal Instrumentation : 頸椎への応用
- 171. 酸素消費量による上下肢抵抗運動の解析
- 頚椎の骨 : 靱帯モデルにおける硬膜管の動的変化 : 有限要素法による解析
- 2334 骨盤骨折及びその治療法に関する有限要素解析
- 2332 頚髄圧迫に関する有限要素解析
- 一塊に摘出した椎弓・下関節突起を椎体間へ植骨する腰椎後方進入椎体間固定術(PLIF)の成績
- 誌上パネル Debate「胸椎OPLLに対する術式選択」 : I.基本論文 : 【○!2】 胸椎後縦靱帯骨化症に対する段階的・間隔的後方進入脊髄除圧法:第1段階;頚・胸髄後方移動,第2段階;後方進入胸髄前方除圧
- 頚脊髄神経-交感神経幹複合体および頚脊髄神経後枝に関する解剖学的研究 : 頚椎過伸展損傷における脊柱管外神経損傷の可能性について
- 胸椎後縦靱帯骨化症除圧における脊髄安全性向上の試み : 必要な手段と進入法
- 頚髄症における上肢および下肢・体幹機能の分離評価の試み : 髄節および索路障害の分離評価は可能か
- 骨折した歯突起の腹側嵌頓を伴う環軸椎亜脱臼を生じた関節リウマチの1例
- 骨折した歯突起の腹側嵌頓を伴う環軸椎亜脱臼を生じた関節リウマチの一例
- 臨床室 前縦靱帯骨化の不連続部で脊椎不安定性を生じた全身性特発性骨増殖症の2例
- 足関節骨折術後抜釘時における鏡視下所見および評価
- 腰部脊柱管狭窄症に対する装具療法の効果と限界
- 頚髄症の重症度別に見た神経機能の回復の様態 : 脊髄内病理変化の推測
- 70歳以上の高齢者の頚椎症性脊髄症に対するtension-band laminoplastyの成績
- I-F-36 頸部脊柱管拡大術患者の術後上肢機能予測についての試み
- 腰椎疾患に対する術前後の体幹装具
- 破裂骨折を含む多発椎体骨折に対する手術治療の検討
- 上肢の筋力低下を主訴とする頸髄症に対する椎弓形成術の効果と予後の予測
- ハイドロキシアパタイト製棘突起スペーサー(STSS スペーサー)を用いる棘突起縦割法椎弓形成術
- Cotrel-Dubousset instrumentation による胸・腰椎外傷の治療
- 術後C5麻痺の成因に関する解剖学的考察
- 腰椎椎間板症に対するチタンケージを用いた内視鏡下腰椎椎体間固定手術
- Moss-Miami spinal instrumentation & Harms cageの使用経験
- 腰椎椎間板症に対するチタンケージを用いた内視鏡下腰椎椎間固定手術
- 腹腔鏡, 後腹膜腔鏡視下腰椎椎体固定術
- 腹腔鏡、後腹膜腔鏡視下腰椎前方固定術
- 腹腔鏡視下腰椎前方固定術
- 頸椎脊柱管拡大術用スペーサーと棘突起との癒合
- Hook-rod system による後頭頚椎固定術手術手技慢性関節リウマチ性上位頚椎症への適応(ビデオ)
- 整形外科におけるエアードリルの問題点(第24回手術用機器研究会)
- 胸腰椎移行部に巨大な嚢胞を形成した神経鞘腫の1例
- 腰痛の原因とその診断