既設水路トンネル改修コストの低減を目指した設計法の検討-H形鋼補強による従来設計法との比較-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 電力土木技術協会の論文
- 2000-03-05
著者
-
小野寺 収
北海道電力(株) 総合研究所
-
岡島 尚司
北海道電力(株) 企画営業部 技術推進室
-
古田 卓也
北海道電力(株)水力部 土木工事グループ
-
小野寺 収
北海道電力
-
岡島 尚司
北電興業(株)技術部発変電土木設計室
-
古田 卓也
北海道電力(株)泊原子力発電所建設所 土木課
-
古田 卓也
北海道電力
関連論文
- 北海道電力(株)における水力発電所の一貫開発計画と保守管理について (特集 わが国の水力(2))
- 泊発電所3号機建設工事における放水路トンネルの施工実績
- 泊発電所3号機建設工事における放水路トンネルの設計
- アスファルト混合物の水路補修材への適用(第2報) : 水浸安定性の検証と試験施工の実施
- CLSM (Controlled Low-Strength Material) の国内における適用について
- フライアッシュコンクリートの中性化に関する研究(その2)
- アスファルト混合物の水路補修材への適用性検討 : 耐摩耗性に関する検討
- フライアッシュの不良土改良材への適用性検討
- 北海道電力(株)における水力発電所の一貫開発計画と保守管理について
- フライアッシュのエアミルクへの適用性
- 凍結融解作用を受ける岩石の物性変化
- 凍結融解繰り返し作用による岩石物性の変化
- 繰返し凍結融解作用を受ける岩石の変形挙動
- アイスハーバー型魚道のサケの遡上効果
- 既設水路トンネル改修コストの低減を目指した設計法の検討-H形鋼補強による従来設計法との比較-
- 石炭灰を大量利用した軽量ブロックの開発
- 石炭灰利用技術への取り組み
- 帯水層実験施設の蓄熱特性に関する研究 : 第2報 2本井戸方式による長期蓄熱特性の実証試験と解析
- E-19 帯水層実験施設の蓄熱特性に関する研究
- 1074 高炉スラグ組成物を利用したコンクリートの耐塩害性(耐久性)
- D-25 帯水層実験施設の蓄熱特性に関する研究 : 第2報 2本井戸方式による長期蓄熱特性の実証試験と解析