HASTE内臓自動血圧計の歯科治療における有用性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-06-30
著者
-
旭 吉直
特定医療法人大道会森之宮病院歯科診療部
-
宮本 順美
特定医療法人大道会森之宮病院歯科診療部
-
大道 士郎
特定医療法人大道会森之宮病院歯科診療部
-
郷 真奈武
大阪赤十字病院歯科口腔外科
-
郷 真奈武
特定医療法人大道会・ボバース記念病院歯科診療部
-
金 容善
社会福祉法人牧方療育園・ビアンエトール恭愛附属診療所
-
大道 士郎
社会医療法人大道会ボバース記念病院
-
旭 吉直
特定医療法人大道会・ボバース記念病院歯科診療部
-
金 容善
社会福祉法人枚方療育園『ビアンエトール恭愛』
関連論文
- 当院母子入院患児の実態調査
- 口唇の瘢痕収縮により歯科治療が困難であった脳性麻痺児の症例
- 大動脈縮窄症, 肺高血圧症, 心室中隔欠損症, 低酸素性脳症を有する患児の歯科治療
- 抱水クロラールによるアナフィラキシーショックの既往を有する Rett 症候群患者に対して行ったプロポフォールによる行動調整法
- 歯科治療時に行われたプロポフォールによる行動調整法の自閉症患者と知的障害者間での比較
- 療養型病棟および老人保健施設における訪問歯科診療
- クラスプを誤飲し開腹摘出するに至った脳卒中患者の1症例
- HASTE内臓自動血圧計の歯科治療における有用性
- プロポフォールによる行動調整法下歯科治療時の麻酔深度に関する調査
- 全身麻酔下歯科治療に対する不安の調査
- 車椅子から診療台への安全な移乗動作について : リハビリテーション専門病院の取り組み
- 閉塞性肥大型心筋症, 心尖部血栓症, 心筋梗塞, 脳梗塞, 一過性脳虚血発作発症の既往のある患者の多数歯抜歯症例
- 中枢神経系障害を有する患児の乳歯萌出状況について
- 不適合義歯装着後に出現した舞踏病の1症例
- 左心補助人工心臓を装着した患者の歯科治療経験
- 心肺機能が重度に低下した患者の歯科治療時の全身管理経験
- ダウン症児の矯正診断のために静脈内鎮静法下に行ったX線写真撮影
- Ebstein奇形患者の歯科治療経験
- 全身麻酔下手術後に心電図変化をきたし, 心房細動から洞調律に戻った舌癌患者の一症例
- 複数の降圧薬に過敏反応を示す高血圧症患者の歯科治療経験
- 大阪大学歯学部付属病院「リスク患者総合診療室」における高齢者の全身管理
- プロプラノロール服用患者にみられた8万倍エピネフリン添加2%リドカイン浸潤麻酔後の異常高血圧の1例
- 大阪大学歯学部附属病院における障害者の全身麻酔下歯科治療に対する検討 : 主として外来全身麻酔について
- 絞扼反射の強い患者の歯科治療時の管理
- ファローの4徴症極型および18p-症候群を有する患者の歯科治療
- 植え込み型除細動器装着患者に対する歯科治療経験
- 両側人工顎関節置換術に対する全身麻酔経験
- WPW症候群と7q-症候群を合併した患者の歯科治療経験
- 特別養護老人ホームにおける歯科診療 : 第3報 診療経過からみた歯科医療の必要性と問題点について
- 心サルコイドーシス患者の歯科治療経験
- 全身麻酔からの覚醒時期に冠動脈スパズムを生じた1症例
- ジギタリス中毒が疑われた特別養護老人ホーム入所者の歯科治療経験
- 原発性心臓腫瘍を有する患者の歯科治療経験
- 特別養護老人ホーム入所者における要介護状態区分別にみた歯科診療について
- 特別養護老人ホームにおける歯科衛生臨床実習生のプログラム
- 特別養護老人ホーム入所者の嚥下機能の評価 : 超音波断層法による『水のみテスト』時の舌運動機能の観察
- 特別養護老人ホームにおける歯科診療 : 第2報 トノメトリ法による連続血圧測定装置の歯科における有用性の検討
- 特別養護老人ホームにおける歯科診療 : 第1報 全身状態と口腔内状況との関連について
- 脳神経学的諸疾患を有する患者の義歯使用状況に関する研究
- 理学療法士と共同で行った脳卒中を伴う在宅療養者への訪問歯科診療の一例
- リハビリテーション病院歯科受診患者過去10年間の実態調査
- 光イメージング装置による咀嚼運動時の脳活動の測定
- ピエール・ロバン症候群と痙性四肢麻痺を有する女児に対して行われた口腔衛生指導
- ファロー4徴症(術後)および痙性四肢麻痺を有する男児に対するプロポフォールによる行動調整
- OTと連携して作製した脳性麻痺児に対する歯ブラシ用グリップ
- リハビリテーション総合承認施設においてプロポフォールによる行動調整下に行われた歯科治療
- 口腔装具が睡眠時無呼吸症候群の治療に有効であった2症例
- 言語聴覚療法対象の脳卒中患者の口腔内実態調査
- 笑気吸入鎮静法中のカプノグラフイーおよび麻酔ガスモニターの有効性 : 第2報 患者への臨床応用
- 笑気吸入鎮静法中のカプノグラフイーおよび麻酔ガスモニターの有効性 : 第1報 ボランティアによる基礎的研究
- 重度心疾患患者(NYHAIII度)の歯科治療中の全身管理に対する検討
- 口腔外科手術の術中輸液製剤としての酢酸リンゲル液と乳酸リンゲル液の比較
- 抗リン脂質抗体症候群(APS)が原因と考えられる脳梗塞患者の歯科治療経験
- 頭部腫瘍に伴い三叉神経痛様の症状を呈した一症例
- 胸骨上窩での触診による気管内チューブの位置決定法
- 歯科用局所麻酔薬に含まれるエピネフリンとβ遮断薬の心臓血管系に対する相互作用
- 咽頭弁形成術後の心電図に一過性のT波の陰性化を認めた1症例
- 全身麻酔導入直後にアナフィラキシーの発生を疑えた1症例
- 明石市立心身障害者等歯科診療所における歯科治療の統計学的調査
- 狭心症を有する頸椎損傷患者の歯科治療経験
- 全身麻酔下歯科治療に対する不安に関する調査
- プロポフォールによる行動調整法下歯科治療時の麻酔深度に関する調査
- 高齢障害者の歯科保健管理
- Uhl病の合併が強く疑われた症例の抜歯に際しての全身管理経験
- 手術操作によりパイロットチューブを切断され術中に気管内チューブの交換を行った挿管困難の1症例
- トノメトリ法による連続血圧測定装置の歯科治療に際しての有用性について
- 静脈麻酔薬投与下歯科治療時の脳性麻痺患者の呼吸障害と年齢との関係
- 超・極低出生体重児のう蝕発病と関連要因について
- 大阪大学歯学部附属病院リスク患者総合診療室を受診した患者のYG性格検査による性格分析 : 歯科治療恐怖症,過換気症候群,神経原性ショックの既往を有する患者について
- 歯科治療時の異常高血圧に対するニトログリセリン舌下スプレーの有用性について
- 動脈瘤に起因する慢性DIC状態が原因と考えられた抜歯後出血の1例
- 病棟スタッフの口腔ケアに対する意識調査
- 脳卒中患者の部分床義歯脱離判定能力の調査
- Pierre Robin 症候群および心室中隔欠損症を有する四肢麻痺患者に対して行った口腔ケア
- 部分床義歯を咽頭部に落下させ除去後に咽頭膿瘍を形成した脳卒中患者の1症例
- 脳卒中発症前後を通じて歯科的管理を行い得た5症例
- 三環系抗うつ剤デシプラミンのGABA系に対する影響
- 特定医療法人大道会における包括的な歯科診療システムについて
- Sturge-Weber 症候群を有する患児の歯科治療経験
- 全身麻酔により消失した頻発性の心室性期外収縮の1症例
- 内因性交感神経刺激作用が非選択性β遮断薬とエピネフリンとの相互作用におよぼす影響
- 深頸部感染症のため気道狭窄を生じ呼吸管理を必要とした1症例
- 高齢の高血圧症患者における歯科治療時の血圧の変動
- 心室頻拍を頻発する患者の歯科治療経験
- 下顎神経伝達麻酔を併用した重症心臓弁膜症患者の全身麻酔経験
- 全身麻酔中にジソピラミドとイソプロテレノールとの相互作用が原因と推察された循環虚脱を生じた1症例
- 幼少期の咽頭弁移植術により閉塞型睡眠時無呼吸症候群をきたした患者の全身麻酔経験
- 6q 欠失症候群を有する口蓋裂患者の全身麻酔経験
- 過度の精神緊張により不整脈が誘発された患者の全身管理経験
- 麻酔経過より甲状腺機能亢進症が疑われ術後に確定診断された症例
- リハビリテーション病院歯科における全身麻酔下歯科治療の統計的検討
- 頸椎ヘルニアを合併した脳性麻痺患者に対して座位で行われたラリンジアルマスクによる全身麻酔下歯科治療
- 移乗動作に関する当院の新人教育についての調査
- 先端切断経鼻気管チューブによる換気法に対する頭頚部の位置と開口器の影響
- 小児交互性片麻痺を有する患者の全身麻酔下歯科治療経験
- 病院歯科の立場から
- 高血圧自然発症ラットの循環動態におよぼす連続投与のβ遮断薬とリドカインに添加されたエピネフリンとの相互作用
- 103歳癌患者の終末期口腔ケア
- ラリンジアルマスクを挿入し仰臥位でパノラマエックス線写真を撮影した第一第二鰓弓症候群の1症例
- 全身麻酔下歯科治療の術前に判明した小児の持続性心室頻拍