Disopyramide により重篤な低血糖発作を起こした1症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-08-30
著者
-
広瀬 俊一
順天堂大学内科脳神経内科
-
東島 利夫
順天堂大学代謝内分泌内科
-
望月 健太郎
順天堂大学医学部内科
-
有坂 知之
順天堂大学医学部内科
-
川角 正彦
順天堂大学内科学
-
望月 健太郎
順天堂大医院糖内科
-
広瀬 俊一
順天堂大学代謝内分泌内科
-
有坂 知之
順天堂大学内科学
-
有坂 知之
順天堂大学医学部代謝内分泌内科学教室
-
東島 利夫
順天堂大学 内科
関連論文
- O-107 わが国の糖尿病患者におけるメトホルミン治療の血糖改善度と諸因子の関係
- リウマチ熱の発生機序に関する実験的研究 : 超音波破壊した溶連菌細胞壁による心病変の作製
- リウマチ性心臓病とリウマチ熱既往の関連に関する研究
- リウマチ熱, リウマチ性心疾患の研究 : 続報 : 実態調査と成因
- 間質性肺炎を伴った全身性エリテマトーデス患者より分離されたレトロウイルス
- O-7 当院のインスリン治療における QOL
- O-57 糖尿病教育入院の意義
- 東京都学童心疾患の実態調査 : 続報 : 第50回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 東京都児童心臓疾患の実態調査(第1報) : 第46回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会
- 成人リウマチ熱の3症例 : 第43回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- リウマチ熱における蛍光抗体法による抗心筋抗体(続報)
- 255.穿刺吸引細胞診で副甲状腺腫と診断し得た原発性甲状腺機能亢進症の一症例(甲状腺, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 212 膠原病患者における血中免疫複合体の検索 : C1q固相法, 抗C3法, およびRaji Cell法による比較検討
- 糖質水解酵素阻害剤の追加療法がSU剤治療NIDDMの血糖管理に与える影響
- ステロイドの副作用とその対策--とくにステロイド糖尿について (免疫病における副腎ステロイド療法と実際)
- 各種自己免疫疾患へのサイクロスポリン極少量投与の検討
- 99 Seronegative rheumatoid arthritisの免疫能
- リウマチ熱, リウマチ性心疾患の発生機序に関する免疫病理学的研究(続報)
- 定常流性ずり応力は培養ブタ大動脈内皮細胞のglycosaminoglycan産生を促進する
- Disopyramide により重篤な低血糖発作を起こした1症例
- 8.流れ刺激が血管内皮細胞に与える影響についての検討(平成13年度順天堂大学医学部共同病理研究室利用者談話会抄録)
- 15.血流の血管内皮細胞に与える影響(平成13年度順天堂大学医学部共同生化研究室研究報告会抄録)
- 後期糖化生成物は内皮細胞の glycosaminoglycans 産生と DNA 合成を抑制する
- Peptostreptococcusによる心内膜炎の1例 : 第45回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 膠原病 (体液--水・電解質代謝と酸・塩基平衡) -- (主要疾患における水・電解質代謝と酸・塩基平衡障害--成立機序,対策を中心に)
- 骨粗鬆症とプロスタグランジン (プロスタグランジン--臨床の現況と展望-2-) -- (その他)
- 炎症とプロスタグランディン (プロスタグランディンと医学--進歩と展望) -- (臨床)
- 膠原病におけるEssential Fatty Acid代謝の研究--特にProstaglandin代謝との関連性について
- 241.運動負荷による胸小板凝集能の変動とHGH,PG代謝に及ぼす影響について : 第43回日本循環器学会学術集会 : 虚血心筋代謝
- 233.動脈血栓症に対する薬剤のProstaglandin,cyclic AMPに及ぼす影響 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 心筋代謝
- 28.血栓形成におけるProstaglandinの意義と薬剤の影響について : 第40回日本循環器学会学術集会 : 凝固・線溶系
- 内科より見た薬の副作用 (薬物の副作用)
- 糖尿病「診断から治療まで」
- 東京都学童心疾患の実態調査(続報)リウマチ熱既往の検討 : 第51回 日本循環器学会関東甲信越地方会総会
- 155. 慢性甲状腺炎を呈したHypothyroid myopathyの一例(甲状腺IV)
- 208 12才女児にみられた潜在性甲状腺機能低下を示した異所性甲状腺腫の一症例(甲状腺I)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 320. 脳幹部梗塞による右半身表在知覚低下を呈した慢性甲状腺炎の一症例(甲状腺III)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 171. 穿刺吸引細胞診で慢性甲状腺炎と確診し得た胸腔内甲状腺腫の2症例(甲状腺1)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 345. 穿刺吸引細胞診で慢性甲状腺炎を認めた甲状腺機能亢進症患者の抗甲状腺剤治療後の臨床経過について(甲状腺II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 280.穿刺吸引細胞診で低分化〓胞癌を認め,組織診断では低分化〓胞癌から扁平上皮癌に移行を認めた一症例(甲状腺1, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 298.結節性甲状腺腫の形態を示した慢性甲状腺炎の2症例(甲状腺1, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 138.細胞診で確診しえた慢性甲状腺炎の甲状腺機能が低下から亢進状態を呈した1症例(甲状腺 : (II), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 153.細胞診で慢性甲状腺炎と診断し得た長期follow upの結節性甲状腺腫の一症例(甲状腺, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 136.^I療法後,バセドー病の甲状腺機能低下をきたした細胞像(頭頸部1:甲状腺I, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 235.穿刺吸引細胞診上,甲状腺小〓胞癌を示した二症例(総合7 : 頭頸部, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- シンポジウム 2 : 自己寛容機序と自己免疫 : はじめに
- AIDS〔邦文〕 (最近の感染症)
- 259 モノクローナル抗IgD^a抗体のIgE抗体産生におよぼす役割
- 心筋梗塞における抗心筋抗体 : 第39回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会
- 内皮細胞の形態と機能-動脈硬化易発生部と難発生部における変化-
- 広汎な小腸クロ-ン病に合併した巨赤芽球性貧血の1例
- 医療従事者とAIDS
- Reiter(ライタ-)症候群
- 43 癌患者胸水中の補体変化について
- 42 肺吸虫症患者胸水中の補体変化について
- 40 SLE患者血清の抗補体活性
- 肺吸虫症患者胸水中の補体変化について
- レイノ-現象 (プロスタグランジン--臨床の現況と展望-2-) -- (血液疾患とPG)
- 臨床の立場から (プロスタグランジン--臨床の現況と展望-1-) -- (プロスタグランジンとは)
- 高脂血症 (臨床栄養--過栄養と低栄養)
- 糖尿病合併症とその成因
- 慢性関節リウマチと全身性エリテマトーデスの重複に,不全型Marfan症候群を合併した姉妹発症例
- 急性膵炎インスリン依存性糖尿病を呈したsubclinical siccaの1例
- タイトル無し