石灰化組織の三次元構造解析:Micro CTの応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本電子顕微鏡学会の論文
- 1999-11-01
著者
-
小澤 英浩
松本歯科大学総合歯科医学研究所
-
小澤 英浩
松本歯科大学 総合歯科医学研究所 口腔解剖学 第二講座
-
小澤 英浩
新潟大・歯・第一口腔解剖
-
江尻 貞一
新潟大学大学院 医歯学総合研究科 顎顔面再建学講座 硬組織形態学分野
-
江尻 貞一
新潟大学歯学部第i口腔解剖学
-
江尻 貞一
新潟大・歯・解剖
関連論文
- C-3-9 : 20 歯根膜に障害を受けた移植歯の歯根膜再生とエナメル基質由来物質
- 再植歯の歯髄腔内における骨様組織形成
- ラット臼歯皮下移植後の歯槽骨再生
- マウス歯の発生過程におけるTIMP-2と Periostin の発現
- 歯周組織発生過程におけるα-平滑筋アクチンの局在
- マウス臼歯発生過程におけるMMP-2, -9, MT1-MMPおよびTIMP-1, -2, -3の発現
- ラット皮下移植歯髄の硬組織形成機構に関する免疫組織化学的研究
- マウス切歯発生過程におけるTIMPsの発現
- 歯髄の硬組織形成機構に関する微細構造学的研究 : ラット切歯歯髄皮下移植実験モデルを用いた検討
- マウス臼歯発生過程におけるMMPsおよびTIMPsの発現
- ラット切歯先端部硬組織の免疫組織化学的研究
- ラット臼歯皮下移植実験モデルにおける歯髄腔内硬組織形成に関する免疫組織化学的研究
- マウス切歯歯胚における半接着斑関連タンパクの局在
- 歯髄の石灰化に関する免疫組織化学的研究 : ラット臼歯皮下移植実験モデルを用いた検討
- 軟骨無形成症における血管侵入の亢進について
- 突然変異型アルカリホスファターゼ(N153D)はシスゴルジに蓄積する
- 低ホスファターゼ症を発症する変異組織非特異型アルカリホスファターゼのヘテロ接合体の解析
- 副甲状腺ホルモン関連ペプチド(PTHrP)の alternative translation による核小体移行と細胞外分泌に関する分子生物学的・細胞生物学的検索
- OCIF遺伝子欠損マウスの長管骨ならびに歯槽骨における組織学的比較
- in vivo micro CT によるリセドロネートの骨吸収抑制効果の検討
- レーザー光照射による大腿骨骨量変化の三次元的解析
- エナメル器の細胞における転写調節因子Sp3,4局在について
- 培養破骨細胞前駆細胞の生体内移植 : 新たな機能評価法の開発と細胞療法への応用
- モルモット臼歯の軟骨様セメント質の微細構造的特徴とその形成過程
- 歯根膜破骨細胞の分化と成熟
- モルモット臼歯歯根部に認められる3種類の異なったセメント質について
- 矯正用固定源に用いたインプラント周囲骨組織と歯の移動効果
- mechanical stressが糖尿病ラットの歯槽骨におよぼす影響
- 骨転移巣の微細構造からわかったこと (特集 癌と骨病変--骨を冒す癌,骨を抱え込む骨,癌随伴症候群としての骨病変,そしてその間の信号分子) -- (REVIEW 1:骨転移の生物学)
- 乳癌骨転移モデルを使った組織化学的研究
- 技術講座 電子顕微鏡観察のための骨組織迅速脱灰法
- 対合歯喪失後のラット歯槽骨の変化とエストロゲン欠乏の影響 : マイクロフォーカスX線CTを用いた検索
- OP/OP マウスのM-CSF 投与による骨基質改変に関する微細構造学的・組織化学的研究
- IRS-1遺伝子欠損マウスは早期に骨端軟骨が閉鎖し、老化に類似した骨形態を呈する
- 卵巣摘出ラットにおけるメナテトレノン(MK-4)投与時の組織学的検討
- W1-3 EELSの生物学的応用-生物学的石灰化機構とCa、Pの局在性(イメージング,ワークショップ1,第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 張力刺激により形成促進される骨基質の形態学的解析
- PTH持続投与によるラット下顎骨の組織変化
- エストロゲン欠乏によるサル顎骨の構造変化-マイクロCTを用いた解析-
- OCIF遺伝子欠損マウスの歯槽骨ならび歯根膜における組織学的検索
- Gli遺伝子欠損マウスの軟骨内骨化における形態学的解析
- 軟骨内骨化の血管侵入の機序における形態学的検索
- 元素分析
- 一筋の硬組織形態学研究への歩み 【硬組織形態学の復権を目指して】
- 張力刺激により誘導される骨形成促進機構
- 骨の形態科学
- 活性化破骨細胞内の吸収Ca^の動的局在観察と細胞内輸送の解析
- レーザー光と骨形成
- BMP誘導性異所性骨形成における破骨細胞分化の解析
- P-02-A 胎生期マウス顎下腺の形態形成過程での上皮細胞の増殖パターンとShhの発現(口腔・肝胆膵,ポスター発表,第44回日本組織細胞化学会 第35回日本臨床電子顕微鏡学会 合同学術集会)
- 骨誘導因子(BMP)埋め込みによる破骨細胞形成実験:OPG(osteoprotegedn)欠損マウスを用いた解析
- マウス顎下腺の形態形成とソニックヘッジホッグ(Shh)の発現
- 破骨細胞と骨芽細胞による骨代謝共役系の実態(眼で見るペ-ジ-322-)
- 骨組織の微細構造(画像で見る代謝--骨代謝とその異常-1-)
- 骨・脳特異的因子Neurochondrinのノックアウトマウスは胚性致死となる
- 卵巣摘出ラット下顎頭における部位特異的骨量変化と咬合によるメカニカルストレスとの関連
- 新規遺伝子 periostin(OSF-2) は外骨膜, 歯根膜に特異的に発現し, TGF-βによって発現が亢進する
- 新規遺伝子 periostin (OSF-2) は外骨膜, 歯根膜に特異的に発現し, in vitro にて細胞接着・伸展を支持する
- 悪性腫瘍の骨転移モデルを用いた初期の転移巣における形態学的検索
- EP4agonist 投与によるラット大腿骨の経日的組織変化について
- 卵巣摘出サルを用いた下顎骨と腰椎の骨形態計測学的関連性に関する検討
- 卵巣摘出によるサル顎骨の構造変化 : μCTを用いた2次元的・3次元的解析
- 骨細胞性骨溶解の形態学的検討
- klotho遺伝子変異マウスの成長板軟骨における形態学的異常
- 磁気刺激とマウス骨形成
- 軟骨内骨化の血管侵入におけるVEGFの局在と細胞・基質間相互作用
- 副甲状腺ホルモン関連ペプチド遺伝子組換えマウスの軟骨・骨の異常 (2月第1土曜特集 遺伝子異常と骨) -- (遺伝子欠損マウスと骨代謝異常)
- 軟骨細胞の分化・石灰化とアルカリ性ホスファターゼ,オステオポンチンの局在
- pQCTを用いた卵巣摘出サル顎骨の解析
- Er YAGレーザーを用いたラット臼歯窩洞形成後の歯髄反応に関する免疫組織化学的研究
- Er:YAGレーザーによる窩洞形成後の歯髄反応に関する免疫組織化学的研究
- エナメル芽細胞分化過程におけるラミニン-5とα6β4インテグリンの局在
- マウス歯胚におけるラミニン-5とインテグリンの発現と局在
- う蝕歯におけるClassII抗原と神経繊維の分布に関する免疫組織化学的研究
- ヒト歯牙におけるデコリンの局在に関する免疫組織化学的研究
- P-19 歯牙切削および各種表面処理による窩底部象牙質の微細構造学的変化について
- キンギョ咽頭歯の微細形態学的研究 : マイクロCTを応用した観察法
- 張力刺激により誘導される骨芽細胞の分化にはBMP-4遺伝子の発現が重要である
- 破骨細胞の分化過程にはALP陽性の骨髄間質系細胞のネットワークが関与する
- mechanical stress が糖尿病に伴う骨減少症(osteopenia)におよぼす影響
- 高血糖が骨改造に及ぼす影響ついて-ラット歯槽骨での定量的観察-
- 糸球体基底膜の元素分布に関する研究
- エネルギーフィルター型透過型電子顕微鏡(EFTEM)による生物学的石灰化研究の新展開
- A-17-13 : 30 ラット頭頂骨欠損部におけるTGF-β1 coated β-TCP移植の効果
- 張力刺激により惹起される骨形成促進機構の解析
- 鋳型走査電子顕微鏡法によるエナメル形成に伴うラット歯槽の血管分布〔英文〕
- 初期石灰化機構に関する形態計測学的解析
- Carl Zeiss製エネルギーフィルター透過型電子顕微鏡 (特集 Carl Zeiss)
- Electron energy loss spectroscopy(EELS)による生物学的石灰化現象の解析
- 骨基質石灰化結晶の形成・成長はプロテオグリカンとアルカリホスファターゼが関与するCa・Pの共在化により進行する
- 老齢ラットの骨形成における基質小胞性石灰化
- プロテオグリカンとアルカリホスファターゼは骨基質の石灰化球に局在し、協調して石灰化結晶の集積を制御する
- 骨基質蛋白としてのアルカリホスファターゼ
- A-24-17 : 10 実験的歯周炎における歯槽骨吸収に関する細胞化学的研究
- マイクロCT画像を用いたサル顎骨の構造解析
- 石灰化組織の三次元構造解析:Micro CTの応用
- 歯の挺出に伴う歯槽骨変化とエストロゲン欠乏の影響-μCTと共焦点レーザー顕微鏡を用いた研究
- EELSによる基質小胞の観察
- エナメル質の生いたち
- 軟骨細胞の分化増殖に対してPTHrPはFGFR3よりも機能的に優位に作用する : FGFR3/PTHrP遺伝子二重欠損マウスにおける軟骨異常の解析