湿式吹付を用いたプレヒーターの施工改善
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-01-01
著者
-
松尾 和昭
東芝セラミックス (株) セラミック事業部技術部
-
上田 隆敏
長崎東芝セラミックス株式会社
-
謝名堂 勉
東セラエンジニアリング株式会社
-
速水 邦夫
東芝セラミックス株式会社
-
速水 邦夫
東芝セラミックス(株)セラミック事業部技術部
-
小山 誠
宇部興産(株)
-
横山 勝英
東セラエンジニアリング(株)
-
松尾 昌也
長崎東芝セラミックス(株)
-
小山 誠
宇部興産株式会社
-
上田 浩
宇部興産株式会社
-
松尾 昌也
長崎東芝セラミックス株式会社
-
横山 勝英
東セラエンジニアリング株式会社
-
松尾 和昭
東芝セラミックス(株)セラミック事業部技術部
-
上田 隆敏
長崎東芝セラミックス(株)
関連論文
- 鋼片加熱炉用耐火物の損傷と対策
- 常圧焼結SiCのバーナーフードへの適用
- カーボン含有耐火物への最密充填理論式の適用
- 湿式吹付けに用いる急結剤の材料特性に及ぼす影響
- 湿式吹付けを用いたプレヒーターの施工改善
- 炭化けい素製ラジアントチューブの数値解析
- セラミックファイバー含有断熱材の湿式吹付け工法の開発
- 焼却施設用常圧燒結SiC製熱交換器部材-金属部材に代わるセラミック部材-
- 常圧燒結SiC保護管のラジアントチューブへの適用
- SGプレートの酸化特性に及ぼす添加物の影響
- 湿式吹付けに用いる急結剤の材料特性に及ぼす影響
- 湿式吹付を用いたプレヒーターの施工改善
- 炭化珪素製ラジアントチューブの数値解析
- スライドゲートの形状コンパクト化
- セラミックファイバー含有断熱材の湿式吹付け工法の開発
- C含有耐火物への最密充填理論式の適用
- コンポジットタイプスライドゲートプレート用 サーメット材料の検討
- 水モデルによる浸漬ノズルからモールドへの容鋼流解析例
- 硼素含有鋼とスライドゲートプレートとの反応
- セメントキルンプレヒーター用パネルブロックの開発
- 浸漬ノズル・モールド間の流れ解析例
- コンポジットタイプSGプレート用サーメット材料の検討
- アルカリ, 硫黄および塩素の循環とセメントロータリーキルンれんがの損耗への影響
- 7. 循環型社会とセメント産業(土を固める原理と応用)
- セメントキルンプレヒーター用 パネルブロックの開発
- セメントキルン用高アルミナ・ジルコン質れんが
- ガラス溶解窯用アルミナ・ジルコン質耐火物の高耐クリープ化
- 高耐用セメントキルン仮焼帯用れんが
- セラミックファイバー含有断熱性吹付け材の開発
- 第14回セメント用耐火物研究会要約 電融マグクロ質キャスタブル耐火物
- 断熱キャスタブルの湿式吹付け化による作業改善
- 2A05 発泡セラミックスの特性について
- ポ-ラスプラグ耐火物の気孔径分布の制御
- 浸漬ノズルの閉塞 (耐火物の損傷-2-) -- (鉄鋼用耐火物の損傷)
- スライドゲ-ト用プレ-ト耐火物の損傷 (耐火物の損傷-2-) -- (鉄鋼用耐火物の損傷)