ジルコニウム合金の均一腐食および水素吸収に及ぼす析出物の電気化学的役割,(II) 水素吸収に及ぼす役割
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本原子力学会の論文
- 2000-08-30
著者
-
村井 琢弥
三菱マテリアル(株)
-
磯部 毅
三菱マテリアル(株)
-
磯部 毅
三菱マテリアル株式会社
-
磯部 毅
三菱マテリアル
-
前 義治
三菱マテリアル(株)総合研究所
-
前 義治
三菱マテリアル株式会社総合研究所
関連論文
- 実機での水化学(1) : 燃料/水相互作用
- 1003 超臨界水環境におけるニッケル基耐食合金の劣化挙動とその感受性に及ぼす Ta 少量添加の効果
- 1002 ニッケル基耐食合金の時効劣化と硫酸含有超臨界水環境での耐食性
- 原子力の安全と信頼を支える水化学の役割と課題 : 軽水炉新時代の技術課題への取組み
- 水化学部会主催 : 「第5回水化学サマーセミナー in 福井」開催報告
- 第4回水化学サマーセミナー インJヴィレッジ : 2006年7月12日(水)-14日(金)
- ジルコニウム合金の均一腐食および水素吸収に及ぼす析出物の電気化学的役割,(II) 水素吸収に及ぼす役割
- ジルコニウム合金の均一腐食および水素吸収に及ぼす析出物の電気化学的役割, (I) 腐食に及ぼす役割
- (4)ニッケル基耐食合金 "MA T21" の開発
- 銅基二元系状態図の液相線および固相線におよぼす合金元素の影響
- 各種工業用純銅再結晶焼鈍材の引張特性に及ぼす焼鈍温度の影響
- 当たり前だと思いこんでいること
- 酸化速度定数はなにに使えるのか
- (続)銅の融点におよぼす添加元素の効果
- 銅の融点におよぼす添加元素の効果
- 企業の材料研究者は何をするのか
- 純銅における硫黄の粒界偏析の分析
- 銅および銅合金の開発現況 (非鉄金属材料の動向)
- Cu-Te合金の被削性
- 加圧水型軽水炉燃料支持格子用改良型ジルコニウム合金材料の研究