八幡第4コークス炉 FA設備立ち上げ状況
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-03-27
著者
-
境田 道隆
新日本製鐵
-
境田 道隆
新日本製鐵(株) 設備技術センター
-
池本 慎太郎
新日本製鐵(株) 八幡製鐵所
-
栗原 喜一郎
新日本製鐵(株) 八幡製鐵所
-
石原口 裕二
新日本製鐵(株) 八幡製鐵所
-
今村 誠
新日本製鐵(株) 設備技術センター
-
栗原 喜一郎
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
石原口 裕二
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
関連論文
- コークス炉高温炉壁の熱画像計測
- 高温コークス炉炭化室の損傷診断と押出負荷予測 (第27回センシングフォーラム資料--センシング技術の新たな展開と融合) -- (温度計測1)
- 八幡第4コークス炉 FA設備立ち上げ状況
- 78 戸畑第四高炉成型コークス高炉使用時の高炉操業評価 : 成型コークス高炉使用試験結果 2(高炉操業, 数式モデル, システム, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 77 戸畑第四高炉成型コークス高炉使用試験概要 : 成型コークス高炉使用試験結果 1(高炉操業, 数式モデル, システム, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 125 戸畑第 1 高炉ベルレス装入装置の導入(コークス性状とコークス設備, 高炉装入物, 高炉操業と設備, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 可搬式コークス炉炭化室炉幅測定装置
- 高出銑比・高Ore/Coke操業における高炉スラグ設計
- 戸畑第4高炉(3次)の火入れ立上げ操業
- 48 戸畑第 4 高炉における微粉炭多量吹込み操業について(粉体吹込み, 高炉操業, 討論会, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 5 戸畑第一高炉フラット型分布による焼結鉱粒度別装入について(装入物分布, 高炉検出端, 高炉内コークス挙動, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 70 炉口層厚計の高炉操業への適用(高炉内分布, 高炉低シリコン操業, 羽口吹込み, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- FT-IRを用いたコークス炉の連続ガスモニタリングシステムの開発(分析・解析)
- 石炭の複数種配合下における乾留発生ガス挙動の解析(新コークス製造技術開発の現状)
- 21.コークス炉ガスの連続モニタリング
- コークス炉ガスの発生挙動解析
- コークス炉ガスの連続モニタリング
- 八幡第4コークス炉 排ガス循環燃焼設備の立上げ状況
- 八幡 第4コークス炉 燃焼室観察・補修装置
- コークス炉炭化室炉壁診断装置の開発
- 熱画像に基づくコークス炉炭化室の高温炉壁の診断 (第26回センシングフォーラム資料--センシング技術の新たな展開と融合) -- (温度計測(1))
- コークス炉炭化室炉壁診断・補修装置の開発 (製銑特集)
- 可搬式コークス炉炭化室炉壁観察装置
- コークス乾留ばらつき抑制制御の開発
- [第55回大河内賞生産賞]受賞技術(10)コークス炉炭化室炉壁の高精度診断・補修技術の開発
- 54 コークス炉への圧縮炭装入技術について(コークス副成品, 石炭事前処理, コークス炉操業, 乾式消火, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 60 成型炭配合コークス製造プロセスにおける成型炭粉率管理について(コークス副成品, 燃焼管理, コークス炉体管理, 石炭前処理, CDQ, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- No.42 コークス炉炭化室炉壁診断・補修装置の開発(研究発表)
- 高温コークス炉炭化室の炉壁損傷診断 (特集 センシングイノベーション)
- 高温コークス炉炭化室の炉壁損傷診断
- コークス炉高温炉壁の熱画像計測