スライドゲート耐火物用アルミナ・クロム系材料の耐熱衝撃性の改良
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-11-01
著者
-
井上 俊哉
東芝セラミックス(株)
-
伊藤 和男
(株)snリフラテクチュア東海
-
伊藤 和男
東芝セラミックス 技術部
-
河合 和秀
東芝セラミックス(株)開発研究所セラミック研究部
-
上本 英雄
東芝セラミックス(株)開発研究所セラミック研究部
-
伏見 哲郎
東芝セラミックス(株)セラミック事業部技術部
-
伏見 哲郎
東芝セラミックス(株)セラミック事業部 技術部
-
河合 和秀
東芝セラミックス株式会社
関連論文
- カーボン含有耐火物への最密充填理論式の適用
- SGプレートの酸化特性に及ぼす添加物の影響
- C含有耐火物への最密充填理論式の適用
- コンポジットタイプスライドゲートプレート用 サーメット材料の検討
- 硼素含有鋼とスライドゲートプレートとの反応
- コンポジットタイプSGプレート用サーメット材料の検討
- 高耐食性浸漬ノズルパウダーライン用材質の開発
- 渦流タイプガスチャンネルSGプレートの開発
- 高耐食性浸漬ノズルパウダーライン用材質の開発
- 渦流タイプガスチャンネルSGプレートの開発
- 製鋼工場におけるスライドゲートプレート再生技術の開発
- タンディッシュ用スライドゲートプレートへのホットプレス成形耐火物の適用
- タンディッシュ用スライドゲートプレートへのホットプレス成形耐火物の適用
- スライドゲートプレート再生技術
- Si含浸SiC材の高温破壊強度特性とその統一的評価
- 123 Si含浸SiC材の高温破壊強度特性とその統一的評価(金属およびセラミックスの高温強度)
- 取鍋用SGプレート耐火物の改善(2) : "統計的手法を利用したSGプレートの品質向上"
- 取鍋用SGプレート耐火物の改善(1) : "材質改善によるSGプレートの寿命向上"
- 取鍋用 SG プレート耐火物の改善 (2)
- 取鍋用SGプレート耐火物の改善 (1)
- 2A05 発泡セラミックスの特性について
- 2000℃級ペブル床超高温熱交換器の開発
- スライドゲート耐火物用アルミナ・クロム系材料の耐熱衝撃性の改良
- Si含浸SiC材料の熱的・機械的性質の評価
- 熱硬化性樹脂の高圧含浸試験
- 熱硬化性樹脂の高圧含浸試験
- 耐火物の熱的・機械的性質の評価 - 基礎と応用 - 6. 強度 応用編
- スライドゲートプレートへの熱硬化性樹脂の高圧含浸試験
- ブル-ムビレットにおけるタンディッシュ用スライディングノズルについて(要旨) (〔耐火物技術協会〕第54回造塊用耐火物専門委員会本委員会資料)
- 使用後SNプレートの再生技術
- 使用後SNプレートの再生技術
- アルミナ・カーボン質SGプレートの酸化摩耗性改善による寿命向上
- 実験計画法と統計解析を利用したSNプレートの材質改善
- 耐火物の熱的・機械的性質の評価-基礎と応用-(その27) : 耐火物の非破壊検査
- セラミックス焼成治具(道具材)について
- 第11回年次学術講演会セッション概要報告 SESSION 11 : 基礎(物性) 講演番号 34-36
- アルミナーカーボン質スライドゲートプレート
- 第9回年次講演会セッション概要報告 SESSION : 連鋳ノズル 講演番号A32-A35
- UNITECR'95テクニカルセッション概要報告 SESSION VI Refractories for Tundish and Continuous Casting Session VI-3