菱刈金鉱床,脈石英中の流体包有物の水素同位体の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- Society of Resource Geologyの論文
- 1998-09-20
著者
-
島崎 英彦
Geological Institute The University Of Tokyo
-
今井 亮
Geological Institute, University of Tokyo
-
Nishizawa Tomoko
Geological Institute University Of Tokyo
-
IMAI Akira
Geological Institute, University of Tokyo
-
Shimazaki Hidehiko
Geological Institute University Of Tokyo
-
Imai Akira
Geological Institute University Of Tokyo
-
西沢 智子
Geological Institute, University of Tokyo
関連論文
- 都茂 銅・亜鉛・鉄・タングステン スカルン鉱床の酸素同位体による研究
- 中国湖南省中央部の超巨大錫鉱山アンチモン鉱床の硫黄同位体地球化学 : 鉱床構成物質の起源に関する束縛条件
- 本邦の水銀およびアンチモン鉱床の硫黄同位体の研究
- ルーマニアの地質と鉱床
- 本邦の水銀およびアンチモン鉱床の硫黄同位体の研究
- 濃飛流紋岩の酸素同位体変質
- 北海道・春香山地域, 新大豊鉱床の多金属鉱化作用
- 中国貴州省と湖南省辰砂鉱石のイオウ同位体比測定
- インドネシア,西ジャワ,ポンコール金銀鉱床のチウルグ脈の金鉱化作用の特徴
- フィリピン, ザンバレス, ディゾン斑岩銅-金鉱化鉱床における熱水系の進化
- 40Ar/39Ar法による浅熱水性菱刈金鉱床の鉱化作用の地質年代学的な制約
- インドネシア,スンバワ島バツヒジャウ斑岩銅金鉱床の初生鉱石鉱物組合せと流体包有物の研究
- 新生代日本列島島弧の中性-珪長質火成岩の微斑晶燐灰石のClおよびSO_3含有量 : 西太平洋島弧における斑岩銅鉱床生成区への示唆
- 本邦の後期新生代火山岩類中におけるハロゲンに富む金雲母の産出
- 菱刈金鉱床におけるエレクトラムと方解石の共生とその成因論的意義
- 北海道, 豊羽鉱床の硫黄同位体比の研究-前期派と後期派の比較
- 東マレーシア・サバ州・マムート班岩銅鉱床の成因
- フィリピン・マンカヤン・レパント銅ー金鉱床産のルソン銅鉱の黄鉄鉱病変組織:病変組織の新例およびその成因
- 自然硫黄のスピニフェックス組織:北海道知床硫黄山の溶融硫黄流噴火の冷却生成物
- 地質学専門課程からみた「地学教育」
- 先カンブリア縞状鉄鉱層
- 中国山東半島の金鉱床の成因
- 中華人民共和国山東省の二つの異なるグリーンストーン ベルト
- 中華人民共和国山東半島に分布するコンダライトシリーズの産状と地球化学
- 中国江西省東北部深部断層における構造-火成活動と鉱床の生成
- 深沢黒鉱鉱床における褐色黒鉱--その特徴および形成過程
- 含珪酸磁鉄鉱の産状について
- 大韓民国における金・銀鉱床の硫黄同位体の研究
- フィリピン国ブラワン金銀テルル鉱物鉱床の地質,変質作用,鉱物組合せおよび生成環境の特徴
- 山口県玖珂 Cu-W 鉱床の鉱物学的研究
- 中華人民共和国湖南省柿竹園多金属タングステン鉱床のマンガンスカルン
- 菱刈金鉱床,脈石英中の流体包有物の水素同位体の研究
- HEDENBERGITE AND EPIDOTE FROM A GRAPHITE-BEARING SKARN OF THE KAMIOKA MINE,GIFU PREFECTURE,JAPAN
- 韓半島遂安地域,笏洞および楠亭スカルン型銅-金鉱床の鉱石鉱物の再検討および硫黄同位体の研究
- フィリピン・マンカヤン地域・レパント・ファーサウスイースト斑岩銅金鉱床の鉱物共生,流体包有物,硫黄同位体組成
- Pilsenite re-defined and wehrlite discredited.