HL-60細胞における室温誘発アポトーシスの分子機構
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-12-01
著者
-
高久 史麿
自治医大アレルギー膠原病
-
大熊 恵美子
国立国際医療センター研究所・血液疾患
-
湯尾 明
国立医療セ 血液疾患研
-
高久 史麿
自治医大
-
石坂 幸人
国立医療セ・研・難治性疾患
-
志村 まり
国立医療セ・研・難治性疾患
-
大熊 恵美子
国立医療セ, 血液疾患研
関連論文
- 33)悪性リンパ腫の心房浸潤によりsick sinus syndromeを呈した1剖検例 : 日本循環器学会第107回関東甲信越地方会
- 106 プロテインAのヒトリンパ球に対する刺激効果 : IV 細胞障害性Tリンパ球の誘導とその抑制効果について(細胞免疫2)
- 207.腫瘍抗原に対する in vitro 2次免疫応答の解析(老化・腫瘍・遺伝)
- 72.protein A のヒトリンパ球に対する刺激効果 : III.各種疾患における PHA, Con A 反応性との比較(免疫担当細胞)
- 228.in vitro 感作リンパ球による2次免疫応答機序の解析(細胞性免疫)
- 33.protein A のヒトリンパ球に対する刺激効果 : III.ウイルス・プラーク法による検討(免疫担当細胞)
- M-CSF 併用 cytosine arabinoside 少量療法が著効した骨髄異形成症候群の急性白血病移行例:白血病細胞のM-CSFによる増殖と細胞内蛋白チロシンリン酸化
- 79.単一リンパ球の細胞質粘性の蛍光偏光度測定装置の開発とそれによる活性化リンパ球(細胞性免疫)
- 32.ビタミンEの免疫応答能に及ぼす影響 : I.ビタミンEのマウス T-helper cell activity 促進効果について(免疫担当細胞)
- ヒト末梢血単球の刺激伝達機構
- 31.ヌードマウスにおける IgE レベルと寄生虫感染時における変化(免疫担当細胞)
- 34.Bestatin のTリンパ球増加作用に関する研究(免疫担当細胞)
- PPARγアゴニストによるヒト血液細胞株の分化と脂肪合成
- HL-60細胞で観察された細胞密度に依存性したアポトーシス
- HIVアクセサリー遺伝子, Vprによる遺伝子不安定性
- HL-60細胞における室温誘発アポトーシスの分子機構
- ドリコールリン酸誘導アポトーシスにおけるミトコンドリア膜電位の変化