比抵抗2次元探査解析ソフトウェア E-Tomoといくつかの現場適用例について
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 省力型3次元電気探査法(技術紹介)
- 2.5次元FEMによる線電極周辺の電位計算
- 土木分野における3次元比抵抗トモグラフィ
- 土木分野における三次元比抵抗トモグラフィ
- 複雑な地質構造地域における比抵抗2次元探査 -火山岩地域での適応例-
- 曲がった測線の2次元的電気探査データの3次元逆解析
- 比抵抗法2次元探査の3次元解析による地下水涵養試験の比抵抗モニタリング
- 2次元電気探査データを活用する実用的な3次元電気探査
- 活断層調査への物理探査の適用性
- 活断層調査への物理探査の適用性
- アンコール・バイヨン寺院における比抵抗探査
- 比抵抗トモグラフィを用いた大型ライシメータ充填廃棄物のモニタリング
- 3次元比抵抗トモグラフィによる廃棄物中の水挙動モニタリングのためのモデル実験
- 92.流体流動電位法を用いた瑞浪超深地層研究所周辺の地下水流動モニタリング(試験・計測・探査(2),口頭発表)
- 電気探査における電位波形データの新しい計測処理方法(その2)
- 岩石コア試料による注入流体と流動電位との定量的関係の考察
- 流体流動電位法による貯留層内のリアルタイム流体挙動推定システムの開発 : その5 : ケーシング内においた電流源による比抵抗トモグラフィのフィールド実験
- 流体流動電位法による貯留層内のリアルタイム流体挙動推定システムの開発 : その4 : 実スケール実験による計測システムの性能評価
- 比抵抗トモグラフィによるテストセル内の一般廃棄物のモニタリング(その2)
- 比抵抗トモグラフィによるテストセル内の一般廃棄物のモニタリング
- 確率トモグラフィによる自然電位データ解析の検討
- 時系列比抵抗探査による最終処分場の内水探索
- 比抵抗トモグラフィにおける孔内水の影響
- 8. 山岳トンネルにおける弾性波速度探査結果と実績支保パターンの対比(地質・分類(2),口頭発表)
- 水銀圧入式ポロシメーターによる岩石の空隙寸法測定について
- CPTおよびDMTの砂地盤への適用
- 間隙水の比抵抗が岩石の比抵抗特性に及ぼす影響と並列回路モデルを用いた検討
- 透水挙動に関する等価管路モデルおよび堆積岩への適用例
- 岩石の非誘電率に及ぼす各種測定条件の影響
- 比誘電率を用いた岩石の含水量計測の試み
- 比抵抗2次元探査解析ソフトウェア E-Tomoといくつかの現場適用例について
- TDR法による岩石の比誘電率測定に及ぼすプローブの設置方法, 亀裂の有無および高温の影響
- TDRによる多胡砂岩の体積含水率の測定
- 水銀圧入式ポロシメーターによる岩石の内部空隙の寸法分布測定
- サイスミックコーン試験の方法と調査例(コーン貫入試験による調査から設計まで)
- 線電流源を使った比抵抗トモグラフィ
- 比抵抗トモグラフィーによる電解質トレーサーのモニタリング -数値的検討-
- ジョイント・インバーションによる強震動評価のための深部地下構造モデル検討(その2) : 柏崎周辺地域の深部地下構造モデル
- ジョイント・インバーションによる強震動評価のための深部地下構造モデル検討(その1) : シミュレーション解析
- 地すべりモニタリングにおける繰り返し比抵抗トモグラフィ
- 比抵抗トモグラフィによる時系列探査の新しい逆解析法
- 比抵抗法3次元解析における2次元電気探査測線の合理的な配置の数値的検討
- ジョイント・インバーションによる強震動評価のための深部地下構造モデル検討
- 自然電位測定を用いた瑞浪超深地層研究所周辺の水理地質構造の把握
- S波速度構造推定のための重力, 反射法, 微動アレーデータのジョイントインバージョン