Sc2(WO4)3型構造中の3価イオン伝導
スポンサーリンク
概要
著者
-
今中 信人
Department Of Applied Chemistry Faculty Of Engineering Osaka University
-
ADACHI Gin-ya
Department of Applied Chemistry, Faculty of Engineering, Osaka University
-
Adachi Gin-ya
Department Of Applied Chemistry Faculty Of Engineering Osaka University
-
IMANAKA Nobuhito
Department of Applied Chemistry, Faculty of Engineering, Osaka University
-
足立 吟也
Department of Applied Chemistry, Faculty of Engineering, Osaka University
-
KOHLER Joachim
Department of Applied Chemistry, Faculty of Engineering, Osaka University
-
Imanaka Nobuhito
Department Of Applied Chemistry Faculty Of Engineering
-
Kohler Joachim
Department Of Applied Chemistry Faculty Of Engineering Osaka University
関連論文
- 湿潤雰囲気下で測定可能な固体電解質型アンモニアガスセンサ(E)
- 希土類硫酸アンモニウム塩を用いたアンモニアガスセンサ
- 貴金風/CeO_2-ZrO_2-Bi_2O_3/Al_2O_3触媒によるメタン酸化
- 希土類硫酸アンモニウム塩を検出極に用いた新規な固体電解質型アンモニアガスセンサ
- ナシコン型構造を有する希土類イオン伝導体
- 3価イオン伝導体を用いた低温作動型アンモニアセンサ
- 3価のアルミニウムイオン伝導体を用いたアンモニアガスセンサ
- 希土類オキシ硫酸塩を母体とする検出極を用いた固体電解質型亜硫酸ガスセンサ
- 固体電解質を用いた高性能型二酸化炭素センサ
- (Gd_La_)_2O_3 に LiNO_3 を添加した新規なリチウムイオン伝導体
- Pt/CeO_2-ZrO_2-Bi_2O_3/γ-Al_2O_3触媒を用いたトルエンの完全燃焼
- Pt/CeO_2-ZrO_2-Bi_2O_3触媒を用いたアセトアルデヒドの完全燃焼
- 希土類オキシ臭化物を母体とする緑色蛍光体
- 希土類オキシ塩化物を母体とする赤色蛍光体
- 立方晶C型希土類酸化物触媒を用いたNOの直接分解
- 希土類酸化物を母体とする新規なカリウムイオン伝導性固体
- 希土類オキシ炭酸塩を検出補助極に用いた固体電解質型炭酸ガスセンサの開発
- 希土類オキシ硫酸塩を母体とする検出補助極を用いたアンモニアガスセンサ
- VOC分解触媒 (特集 地球環境に貢献する最新触媒技術)
- Ce,Pr,Tbの特徴 (特集 Ce Pr Tb とEu--希土類ユニーク4兄弟,光り輝く新たな展開)
- ガドリニウムオキシ硫酸塩を母体とする赤色蛍光体の開発
- CeO_2-Pr_6O_-Bi_2O_3触媒による微粒子カーボンの燃焼
- 揮発性有機化合物を分解せよ!--快適な環境を目指した触媒設計
- VOC浄化触媒 (特集 環境触媒--期待される21世紀の兵たち)
- 立方晶C型希土類酸化物によるNO直接分解
- セリウム-プラセオジム-ビスマス複合酸化物を用いた微粒子カーボンの燃焼
- Pt/CeO_2-ZrO_2-Bi_2O_3/γ-Al_2O_3触媒による揮発性有機化合物の低温酸化
- ガドリニウム-イットリウム複合オキシ炭酸塩を母体とする緑色蛍光体
- 空気をきれいにする新しい環境触媒 : 希土類酸化物の貢献
- 希土類酸化物を母体とした新しい環境浄化触媒 (特集 希土類(レアアース)セラミックス)
- ガドリニウムオキシ硫酸塩を母体とする赤色蛍光体の開発
- The Confinement of Hydrogen in LaNi_5 Hydride Using Surface Poisoning
- Hydrogen Absorption Characteristics of Crystalline LaNi_5 Prepared by Mechanical Alloying
- Effects of the Oxide/Metal Exposed Interface on Hydrogen Permeabilities of V_2O_5/Cu Multilayered Films
- Optimization of Sc^ Ion Conduction in NASICON Type Solid Electrolytes
- Tetravalent Ion(Zr^) Conduction in Solids
- CO_2 Gas Sensing with the Combination of Trivalent Al^ Ion Conducting Al_2(WO_4)_3 Single Crystal Solid and Oxide Ion Conducting Stabilized Zirconia
- 4価イオンを伝導種とする固体電解質 (特集 21世紀,期待される新型電池と新しいイオン伝導性固体たち)
- VOC分解触媒
- 新規に開発したセリウムイオンを伝導する固体電解質を用いた炭酸ガスおよび一酸化窒素ガスセンシング
- Ionic Conductivity of β -Fe_2 (SO_4 ) _3 Type Li_3Cr_2(PO_4)_3 Based Electrolyte
- 硫酸イオンを含む検出補助極を用いた新しいタイプのアンモニアガスセンサ
- 個々の排出源に設置でき, その場計測を実現する実用型高性能炭酸ガスセンサ
- Properties of SiO_2-M_xO_y Composites Doped with the Europium(III) Di(1,10-phenanthroline) Complex
- ORMOSIL Composite Phosphors Incorporated with Lanthanide Complexes
- Reversible Valence Change of the Europium Ion Doped in Alkaline-earth Tetraborates
- High Conversion Efficiency Photovoltaic Cell Enhanced Lanthanide Complex Phosphor Film Coating
- Luminescence Properties of Divalent Europium Complexes of Polymer Ligands Containing [2.2.2] and [2.2.1] Cryptand Units
- アンモニウムガレートを検出補助極に用いた耐水性に優れるアンモニアセンサ
- Carbon Monoxide Oxidation Characteristics over the Al_2O_3-supported CeO_2-ZrO_2 Catalysts Prepared by the Microemulsion Method
- The Operating Temperature Lowering for CO_2 Gas Sensor with a Lithium Conducting Solid Electrolyte
- Ammonia Production Characteristics of Ru/Al_2O_3 Catalysts Using Hydrogen Permeable Membrane
- Chloride Ion Conducting Characteristics in Rare Earth Oxychlorides
- Sc2(WO4)3型構造中の3価イオン伝導
- A New Ceria-Zirconia Mixed Oxide Phase Based on Pyrochlore
- Low-Temperature Synthesis of NdFe_TiC_xN_y via Plasma Carbonitriding
- Al^イオン伝導性固体電解質を用いるアルミナナノ粒子単結晶の電気化学的育成
- Mass Spectrometric Investigation of the Vapor over the LnCl_3-KCl Equimolar Melt (Ln=Nd, Er) at High Temperatures
- Molecular Structure of Nitro- and Nitrito-Copper Complexes as Reaction Intermediates in Electrochemical Reduction of Nitrite to Dinitrogen Oxide
- Molecular Structure of Copper Nitrito Complex as the Reaction Intermediate of Dissimilatory Reduction of NO_2
- Divalent Magnesium Ionic Conduction in the Magnesium Phosphate Based Composites
- Surface Modification for Sm_2Fe_N_x Fine Powders by Self-Assembled Monolayers Derived from Hydridosilane
- High-Performance Epoxy-Resin-Bonded Magnets Produced from the Sm_2Fe_N_x Powders Coated by Copper and Zinc Metals
- Preparation and Magnetic Property of Sm_2Fe_N_x Fine Powders Coated by Zn and In Metals Produced via Photodecomposition of Their Organometallic Compounds
- Preparation and Magnetic Property of Sm_2Fe_N_x Fine Powders Sorbed by Zinc Vapor
- 湿潤雰囲気下でも測定可能な固体電解質型アンモニアガスセンサ
- アンモニウムガレートを検出補助極に用いた耐水性に優れるアンモニアセンサ
- 検出補助極にアンモニウムガレートを用いた耐水性に優れるアンモニアセンサ
- バナジン酸塩を母体とする新しい環境調和型黄色顔料
- (Gd, Ca)_2W_2O_9を母体とする赤色蛍光体
- 希土類オキシ硫酸塩を母体とする検出極を用いた固体電解質型アンモニアセンサ
- Pt/Co_3O_4/CeO_2-ZrO_2-SnO_2/γ-Al_2O_3触媒を用いたトルエンの完全燃焼
- Pt/CeO_2-ZrO_2-SnO_2/γ-Al_2O_3触媒を用いたエチレンの完全燃焼
- PdO/CeO_2-ZrO_2-Bi_2O_3/γ-Al_2O_3触媒によるメタンの完全燃焼
- 溶融炭酸塩をフラックスとする希土類オキシ炭酸塩の合成と新しい蛍光体の創製 (特集 高温電気化学反応を支える媒体としての溶融塩)
- Baを含有しない立方晶C型希土類酸化物を母体とする触媒を用いたNO直接分解
- 希土類酸化物を母体とした新しい環境浄化触媒
- 立方晶C型Y_2O_3-ZrO_2-BaO複合酸化物触媒を用いたNO直接分解
- 希土類オキシ硫酸塩を検出補助極に用いたSO_2ガスセンサ
- 固体電解質 : イオンが電気を運ぶ固体
- 溶融炭酸塩をフラックスとする希土類オキシ炭酸塩の合成と新しい蛍光体の創製
- 固体電解質 : イオンが電気を運ぶ固体(教科書から一歩進んだ身近な製品の化学)
- 通すだけで窒素酸化物を浄化できる新しい触媒 (特集 輝き始めた21世紀の未来材料)
- アルミニウムイオン伝導体を用いた低温作動型炭酸ガスセンサ
- 新規な(Gd,Ca,Eu)O(WO)系赤色蛍光体 (特集 日韓国際セラミックスセミナーに見る日本および韓国のセラミックス研究の最先端)
- 有田焼用の新規な鉛フリーCeO_2-ZrO_2-Bi_2O_3黄色顔料
- 優環境型酸化物顔料の現状
- セラミックス基礎科学の10年間の進展と今後の展望
- 新規な環境調和型の希土類含有BiVO_4黄色無機顔料
- 希土類含有酸化ビスマスを母体とする新規な環境調和型の赤色無機顔料
- 新規な環境調和型の希土類含有WOP_2O_7青色無機顔料
- 希土類オキシ硫酸塩を母体とする検出補助極を用いた固体電解質型SO_2ガスセンサ
- 白金担持希土類複合酸化物触媒を用いたエチレンの完全燃焼
- オキシ炭酸ネオジムを母体とした検出補助極を用いた低温作動型炭酸ガスセンサ
- 新規な(Gd,La,Eu)_2O(WO_4)_2赤色蛍光体
- 酸化ホルミウムを母体とする立方晶C型希土類酸化物触媒を用いたNOの直接分解
- 酸化イットリウムを母体とする立方晶C型希土類酸化物触媒を用いたNO直接分解
- Co_3O_4/CeO_2-ZrO_2-SnO_2触媒によるトルエンの完全燃焼
- 多価イオン伝導体の開発とセンサへの応用
- 高いハフニウムイオン伝導性を有するNASICON型固体電解質