本部半島東部でハブが少ない?沖縄生物学会第34回大会講演要旨
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-04-30
著者
関連論文
- 孵卵温度がハブとサキシマハブの卵と孵化個体に与える影響
- 那覇市街地の中央部でハブの小集団がどうして絶滅しないのか--シミュレーションによる推定
- 沖縄県内の市町村が運用するハブ捕り器の捕獲成績(2)浦添市において捕獲されたハブとアカマタの平均捕獲率の精度と地域変異の推定
- 屋外の囲い内におけるハブ類の活動(6)サキシマハブ,タイワンハブ,ハブの各夜の活動と気温・相対湿度との関係
- 沖縄諸島における1964年から1996年の間のハブ咬症率の変化
- 屋外の囲い内におけるハブ類の活動(5)ハブ,サキシマハブ,タイワンハブの活動の季節変化
- 屋外の囲い内におけるハブ類の活動(3)摂食と脱皮の前後のサキシマハブの活動
- 屋外の囲い内におけるハブ類の活動(2)摂食と脱皮の前後のタイワンハブの活動
- 沖縄島北部に定着したタイワンハブが将来にもたらす咬症件数ならびに対策経費の予測
- 飼育下のハブとアカマタにおけるマウスの摂食から排糞までの時間
- 沖縄島南部において1976年に逃亡後定着した侵入種サキシマハブの分散範囲--2002年時点の予備的な調査の結果
- ハブの産卵日について-関連する要因ならびに孵化日への影響
- ハブ(クサリヘビ科)の活動と気象要因との関係 : 沖縄諸島において就寝中の人に生じた咬症数から
- ヒメハブの産卵と孵化
- 沖縄諸島における1964年から1986年の間のハブ咬症相とその変化-調査表の要因のクロス集計
- 特集2 : 琉球列島における個体群研究
- 本部半島東部でハブが少ない?沖縄生物学会第34回大会講演要旨
- 新指数の適用を伴うハブの相対器官重 - おもに肥満度との関係
- 沖縄島の本部半島東部におけるヘビの目撃と捕獲の頻度 - ハブの低頻度と移入種の定着の可能性 -
- 沖縄諸島において本来の分布地とは異なる地域で採集されたへビ
- 動物が動く軌跡の密度と分布の評価
- 沖縄島におけるハブの繁殖雌の割合
- 沖縄島の中・南部と水納島におけるハブの齢構成の推定
- 沖縄諸島産ハブの齢推定と成長
- ハブの雄が排出する白いクリ-ム状の物質
- 住民とハブとの遭遇頻度は咬症件数の何倍か
- 沖縄島北部産タイワンハブ飼育下における成長と繁殖
- 沖縄の生き物の不思議な生活(2)ハブ--恐ろしい毒蛇は身近に
- 沖縄諸島産ハブへのヘビカイチュウHexametra quadricornisの寄生--寄生率と寄生数の変異の解析
- 沖縄島産アカマタにおける産卵メスとそのクラッチの形質 : 主にメスと孵化個体の頭胴長ならびに卵重に対する回帰分析