高酸化状態の遷移金属を含む黒鉛層間化合物のリチウム電池正極への応用の可能性
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 高酸化状態の遷移金属を含む黒鉛層間化合物のリチウム電池正極への応用の可能性
- MoCl5-グラファイト層間化合物のDMSO溶液中でのカソ-ド挙動〔英文〕
- ステ-ジ数の異なるCrO3-GICのリチウム2次電池正極としての性質〔英文〕 (2次電池の材料と反応)
- CrO3-グラファイト層間化合物正極の放充電特性〔英文〕
- CrO3-グラファイト層間化合物の非水溶液中でのカソ-ド挙動
- 電気化学会は隆盛期にあるのか
- 桜の下で
- 金属カチオンを含有する五酸化バナジウムキセルゲロへのリチウム挿入
- 講演大会をチャーミングにしようとしています
- 永井隆君を偲んで
- 50周年に向けて
- 疎水性室温溶融塩中における金属電析とめっきへの応用
- 常温溶融塩におけるレドックス系電極反応と電池への応用
- ESRスペクトル測定によるα-Zn2V2O7およびCu2V2O7のリチウム挿入反応の解析〔英文〕 (スペクトロスコピ-と電気化学)
- 炭酸プロピレン溶液中における5酸化バナジウムキセロゲルへの電気化学的リチウム挿入と脱離〔英文〕
- 5酸化バナジウムキセロゲル中の層間水の炭酸プロピレンによる置換とリチウム電池正極挙動に対するその影響〔英文〕
- 5酸化バナジウム中におけるリチウムの拡散定数の推定 (電池)
- 薄板状50 V2O5-50 TeO2ガラス中へのリチウムの電気化学的挿入〔英文〕
- 50 V2O5-50 TeO2ガラスへの電気化学的リチウム挿入によるイオン伝導性表面層の生成〔英文〕
- 酸素発生反応に対するスピネル型マンガン酸化物電極の触媒活性-5-
- 5酸化バナジウムおよびその複合酸化物へのリチウムの挿入
- 表面処理プロセスにおける不溶性アノード
- 夢を常に頭の入口に置いて
- 電気化学会に期待する
- 本会の歴史から
- 山崎貞一元会長を偲んで
- 会長就任にあたって
- ′94年電気化学秋季大会報告--第19回化学センサ研究発表会
- 炭酸プロピレン溶液中での電気化学的リチウム挿入反応による5酸化バナジウムキセロゲルの構造変化〔英文〕
- アセトニトリル溶液中のヨウ化リチウムによる5酸化バナジウムキセロゲルへのリチウム挿入反応〔英文〕
- アセトニトリル溶液中での化学的リチウム挿入による5酸化バナジウムキセロゲルの構造変化〔英文〕
- 炭酸プロピレン溶液中における5酸化バナジウムキセロゲル中への電気化学的リチウム挿入反応に関するGITT法による研究〔英文〕
- 5酸化バナジウム中におけるリチウムイオンの拡散係数(E)〔英文〕
- バナジウム酸化物の電気化学的研究-10-硫酸水溶液中における五酸化バナジウムのカソ-ド還元挙動の異方性
- 電気化学会は隆盛期にあるのか