コンクリ-ト中のイオンの通電泳動に関する研究
スポンサーリンク
概要
著者
-
長滝 重義
東京工業大学工学部土木工学科
-
大即 信明
東京工業大学 大学院 理工学研究科
-
久田 真
東京工業大学工学部開発システム工学科
-
久田 誠
新潟大学 工学部 建設学科
-
長瀧 重義
新潟大学工学部建設学科 東京工業大学
-
遠藤 平
北海道開発局 室蘭開発建設部
-
大即 信明
東京工業大学
-
久田 真
東京工業大学工学部
関連論文
- 関東支部内での地産地消
- 構造形式や波の作用の影響を考慮した桟橋上部工部材の表面塩化物イオン濃度の推定方法に関する提案
- JIS A 6204(コンクリ-ト用化学混和剤)改正の背景とその概要
- 銅スラグ砂を使用したコンクリートの基礎的性状
- 12-103 高大連携教育活動(第2報) : サマーチャレンジー((24)高大院連携-I)
- コンクリート中におけるステンレス鉄筋の腐食進展挙動
- 走行式トンネルコンクリート調査・診断システムの概要
- 診断と補修・補強 : 土木の立場から
- γ-2CaO・SiO_2含有ケイ酸カルシウム水和物固化体の炭酸化反応とバテライトの生成機構
- 鉄筋コンクリートの打継目に生じる中性化あるいは塩害による腐食の形態と速度の評価
- 25年間海洋環境に暴露したコンクリート中鉄筋の腐食に及ぼす打継ぎ処理方法の影響
- 打継ぎ部におけるコンクリートの中性化現象が鉄筋腐食の速度に及ぼす影響とその対策(建設材料)
- 水銀圧入式ポロシメータの加圧減圧履歴曲線を用いたモルタル供試体の空げき連続性評価
- モルタルの欠陥部に生じる塩害あるいは中性化による鉄筋腐食の形態と速度
- 長期間水と接したセメント系材料のカルシウム溶出に関する解析的評価モデル
- 材齢約30年の7つのドルフィンの鉄筋コンクリート調査に基づく腐食発生限界塩化物イオン濃度に関する考察
- 養生温度が材齢初期の高炉スラグ微粉末混和セメント硬化体の水和生成相および空隙構造に及ぼす影響
- 水和反応と温度依存性を考慮したセメント系材料のイオン拡散係数予測モデル
- カルシウムイオンの溶出に伴うコンクリートの変質に関する実態調査と解析的評価
- セメント系材料の溶出現像解析のための実験検討
- モルタルからのCa溶出およびそれに伴う変質の長期予測に関する基礎的研究
- 深層混合処理改良地盤のCa溶脱に関する数値解析的予測手法の提案
- コンクリートの耐久性を考える
- コンクリートの耐久性を考える
- 材料分離の影響を受けたコンクリート中鉄筋の腐食速度の温度依存性
- 曲げひび割れ近傍に生じる主鉄筋とスターラップの塩化物腐食形成機構
- 論文賞を受賞して
- コンクリートの欠陥部に生じる中性化による鉄筋腐食の形態と速度(建設材料)
- 欠陥部がモルタル中鉄筋の塩化物によるマクロセル腐食の形態に及ぼす影響
- 欠陥部がモルタル中鉄筋の塩化物によるマクロセル腐食の形態に及ぼす影響
- 断面修復部における打継目の物質通過性が鉄筋のマクロセル腐食に及ぼす影響
- 鉄筋コンクリート部材の断面修復部における腐食形成に関する実験的研究
- 塩害を受けた桟橋に対する表面処理工法の設計法に関する検討
- 既設コンクリ-ト構造物の塩化物イオンの拡散過程より評価される表面処理工法の適用性
- 既設コンクリ-ト構造物に施工した表面塗装材料の耐久性評価
- 港湾環境におけるコンクリート中鉄筋の腐食に及ぼす気象・海象条件の影響
- コンクリートのスランプの長時間保持に関する実験的研究
- 凝結遅延性におよぼす有機化合物の化学構造に関する基礎的研究
- フレッシュコンクリートの凝結時間の調節に関する基礎的研究(建設材料)
- コンクリート中における弾性波伝播挙動に関する基礎的研究
- 曲げを受ける鉄筋コンクリートはりのAE発生特性とその劣化評価への適用性に関する基礎的検討
- 赤外線サーモグラフィ法による鋼・コンクリート間の空隙評価
- 非破壊試験によるコンクリートの材料劣化評価法に関する研究
- 超音波によるコンクリートのひび割れ高さ推定法に関する一提案
- 港湾コンクリート構造物の健全性評価におけるAE計測の適用
- 衝撃弾性波を用いたPCフレッシュグラフトの充填性評価に関する研究
- 衝撃弾性波の応答特性を利用したPCグラウト充填評価に関する基礎的研究
- コンクリート中における弾性波伝播特性に関する基礎的検討
- 非破壊試験法による連続繊維シート補強コンクリートの破壊進展過程の評価
- 電気的Ca溶脱促進試験を用いた実験的検討と実期間への換算に関する一考察
- 無水石膏および石灰石微粉末の置換が高炉スラグ微粉末混和セメントの耐硫酸塩性に及ぼす影響
- 鉄筋コンクリート円柱モデル供試体による脱塩工法に関する実験的検討
- シリカフュ-ムの品質とその評価に関する研究
- 分極曲線を用いた断面修復部のマクロセル腐食速度予測
- 中性化によるモルタル中の鉄筋腐食の定量的評価
- マクロセル腐食速度算定方法による既存コンクリート部材中鉄筋の腐食の評価
- 電気化学的手法によるコンクリート構造物のリハビリテーション ≪後編・実施例と今後の課題≫
- 電気化学的手法によるコンクリート構造物のリハビリテーション 《前編・原理と効果》
- 電気泳動実験による各種結合材を用いたモルタル中の塩化物イオンの拡散係数の推計(建設材料)
- コンクリートのひび割れ調査, 補修・補強指針の改定について
- 高流動コンクリートの間隙通過性に関する研究
- 粉体の粒度特性が及ぼすモルタルの降伏値および塑性粘度への影響
- 粉体の粒度調整による高流動コンクリートの単位粉体量低減化
- 高流動コンクリートの間隙通過性に関する研究
- コンクリート構造物の電気化学的防食工法
- 環境時代と骨材資源 : 環太平洋地域の低品質骨材を使ったコンクリートの特性と活用
- γ-2CaO·SiO2を混和しオートクレーブ養生および促進炭酸化養生したセメント系材料の硫酸塩浸透性状に関する研究
- 電気泳動実験によるモルタル中の塩化物イオン拡散係数の推計
- ところかわればコンクリートもかわる : 開発途上国の材料施工の実情
- コンクリートのカルシウム溶脱の予測手法に関する研究
- 環太平洋地域の低品質粗骨材を使用したコンクリートの強度および物質透過抵抗性に関する研究
- 通電によるモルタル中のイオンの移動に及ぼす諸要因の影響
- コンクリートのひび割れ評価におけるサーモグラフィ法の適用
- サーモグラフィ法によるコンクリートのひび割れ評価
- 特集 産業界における非破壊検査の適用状況 5.コンクリート構造物
- コンクリート用混和材の評価への全微分的な考え方の導入およびその適用例
- 鉄筋コンクリ-ト部材の脱塩・再アルカリ化工法に関する基礎的研究
- コンクリ-ト中のイオンの通電泳動に関する研究
- コンクリ-トとJIS
- ダムコンクリート委員会
- 重交通を対象としたコンクリード装の研究
- 建設工事の合理化と型枠
- [32] クローズドフォームを用いた灘ンクリートの強度発現性状に関する研究(物性・強度・試験II)
- [139] 異形鉄筋とコンクリートの付着クリープ性状(付着・定着)
- 1156 通電によるモルタル中のイオンの移動に及ぼす諸要因の影響(腐食・防食)
- 1013 フライアッシュのキャラクタリゼーションがアルカリ骨材反応に及ぼす影響(アルカリ骨材反応)
- [55] 多軸拘束を受ける膨張コンクリートの膨張性状(収縮・膨張・温度応力)
- 1050 シリカフユームの品質がコンクリートの流動性および強度に及ぼす影響(骨材、混和材料)
- 1101 セメント硬化体中における塩素イオンの固定化性状(腐食・塩害)
- 2254 塩害を受けた鉄筋コンクリート部材の疲労寿命の推定法に関する研究(補修・補強(構造))
- 1064 超速硬性セメントモルタルの耐海水性に及ぼすシリカフユームの影響(混和材料)
- 1103 降雨により水分の供給を受けるコンクリートの中性化(耐久性設計)
- 1068 銅スラグ砂を使用したコンクリートの基礎的性状(骨材)
- [201] プレストレストコンクリート円筒断面部材のねじり特性に関する研究(せん断I)
- [50] フライアッシュの品質とその評価に関する研究(混和材料I)
- 1094 コンクリートの中性化の機構(耐久性)
- [39] コンクリートの乾燥収縮機構に関する研究(膨張収縮・クリープ)
- [13] 急冷高炉スラグ細骨材の高強度コンクリートへの適用に関する基礎研究(混和材料,骨材,製造I)
- [38] 分割混練したセメントペーストの内部組織(流動化・練り混ぜ)
- 1134 散水促進帷化謙による中性化深さの予測(炭酸化、耐久性一般、補修・補強(材料))