スポンサーリンク
UR都市機構 | 論文
- 21348 長期間の地震観測記録に基づくRC造超高層建物の動特性評価(地震観測,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23507 EV設置による既存壁式RC集合住宅の剛性変化 : 洋光台北団地の例(壁式集合住宅の再生技術(1),オーガナイズドセッション,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21567 東北地方太平洋沖地震における超高層集合住宅の地震応答(東北地方太平洋沖地震:振動実験・観測(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40138 高性能遮音二重床の開発 : その3 実大実験棟における測定結果及び考察(床衝撃音(2),環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40137 高性能遮音二重床の開発 : その2 実大実験棟における測定概要(床衝撃音(2),環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5361 3次元CGモデルを用いた住宅地の空間の感性評価 : 計画的戸建て住宅地における関係性のデザインの方法に関する研究 (その3)(住宅・住宅地,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5359 空間の形態分析 : 計画的戸建て住宅地における関係性のデザインの方法に関する研究 (その1)(住宅・住宅地,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5360 空間のネットワークと美的秩序の分析 : 計画的戸建て住宅地における関係性のデザインの方法に関する研究 (その2)(住宅・住宅地,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21295 微動観測に基づく超高層鉄筋コンクリート建物の強震時における動特性変化量推定の可能性 : その2 動特性変化量の推定(建物強震観測(1),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21294 微動観測に基づく超高層鉄筋コンクリート建物の強震時における動特性変化量推定の可能性 : その1 微動観測概要と固有周期の分析(建物強震観測(1),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1694 戻りコンスラッジを利用した低炭素型無収縮モルタルの耐震改修工事への実用化研究(エコマテリアル,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20162 一体解析を用いた地震時の直接基礎の性能評価手法の検討 : その1 地盤ばね及び地震反力の設定について(基礎・地盤解析,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23114 鋼管コッターおよびあと施工アンカーを併用した増設スラブ接合方法の研究 : その1:鋼管コッター実験(耐震改修・空間拡大,構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23026 穿孔機械と母材温度の違いによる注入方式あと施工アンカーの短期付着性能実験(あと施工アンカー・スタッド(3),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20163 一体解析を用いた地震時の直接基礎の性能評価手法の検討 : その2 設計手法の検証(基礎・地盤解析,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23115 鋼管コッターおよびあと施工アンカーを併用した増設スラブ接合方法の研究 : その2:スラブ実験(耐震改修・空間拡大,構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23031 溶接スタッド鉄筋工法によるせん断および引張性能 : その2 太径スタッドへの適用性に関する検証実験(あと施工アンカー・スタッド(3),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40162 高性能遮音二重床の開発 : その4 築40年を超える団地での測定結果(床衝撃音(3),環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21569 超高層集合住宅における2011年東北地方太平洋沖地震時のアンケート調査に基づく地震時避難行動不可能率(避難行動・津波被害,構造II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21146 東日本大震災時における超高層集合住宅の建物応答推定に基づく室内被害の分析(室内被害・業務継続・復旧,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク