スポンサーリンク
The Kagoshima University Museum Kagoshima University | 論文
- 671. 山口県秋吉台産の後期更新世鹿科 Nipponicervus 亜属
- Paleomagnetic stratigraphy of the Late Cenozoic formations in the Togo area, Hokusatsu district, southern Kyushu, Japan
- 日本産Mammuthus属について (長鼻類の研究--日本及び周辺地域の長鼻類化石の地質学的・古生物学的研究) -- (日本産長鼻類の比較形態と系統の研究)
- 日本の更新世前・中期のMammuthus属について : 古生物
- 東シナ海から採集されたシカの化石について
- 兵庫県明石沖産の四不象(Elephurus shikamai)の頭骨について : 古生物
- A new species of the genus Manouria (Testudines : Testudinidae) from the Upper Pleistocene of the Ryukyu Islands, Japan
- Fossil Proboscidea from Taiwan (II)
- On the Occurrence of Liquidambar Leaf from the Pleistocene Kokubu Group,Kagoshima Prefecture,Japan
- 口ノ津層群中の火砕岩のフィツション・トラック年代と哺乳動物化石帯 : 第四紀
- 淡路島五色町周辺の鮮新-更新統
- 徳之島の更新世鹿化石
- 九州・琉球地方の下部および中部更新統の層序
- 10 九州・琉球の第四紀層
- 中部九州の第四系 : 特に島原-熊本地溝と口ノ津層群について : 西南日本における新生代陥没構造
- 国分層群の花粉層序学的研究
- 口ノ津層序群における不整合について : 第四紀
- 鹿児島湾北部沿岸地域の第四系
- Preface
- シカ科"Deperetia 亜属"について