スポンサーリンク
NKK基盤技術研究所 | 論文
- 40095 給水設備配管の固体伝搬音に関する実験的検討
- 40075 低周波数域における床衝撃音のシミュレーション解析 : その2. 実建物への解析手法の適用
- 40074 低周波数域における床衝撃音のシミュレーション解析 : その1. 音響インピーダンスの測定による吸音境界の導入
- FEM床振動解析とBEM音場解析に基づく床衝撃音の周波数応答関数 : 低周波数域における床衝撃音のシミュレーション解析に関する研究 その2
- ピストン振動する単一の境界要素と剛な境界要素で囲まれる音場のBEM解析 : 低周波数域における床衝撃音のシミュレーション解析に関する研究 その1
- 表面改質した溶融Znめっき用P添加鋼板の微細組織解析
- 鉄鋼計測における最近の信号処理技術(第 124 回(平成 4 年秋季)講演大会討論会まとめ)
- 副電極を有する酸素センサを用いての溶融ニッケル中のカルシウム濃度の測定
- 725 鋼中酸素測定による転炉吹止りん濃度の推定(センサーによる精錬反応の解析と制御 : シリコンセンサー, 転炉制御, 二次精錬等, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 凝固シェルの均一性に及ぼすモールドパウダープリメルト率の影響
- 118 吸水率の小さな高炉スラグ粗骨材(スラグ, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- ナノメートルサイズの析出物を活用した高強度熱延鋼板の強化機構解析 : 伸びフランジ性に優れた高強度熱延鋼板の開発-III
- カリ肥料中の新規化合物K_2Ca_2Si_2O_7 (鉄鋼スラグ緩効性カリ肥料の開発 - 4)
- 会長を囲んで : 混迷の世紀末、鉄は未来へどう脱皮するか
- 229 突合せ十字継手の塑性変形を伴う脆性破断に関する実験的研究(第4報) : 脆性破断が発生する条件
- 22346 柱梁接合ディテールの改善による変形能力の検証
- 22281 角形鋼管で補剛された平鋼ブレースの弾塑性性状に関する研究 : (その 9)クリアランスの影響
- 22470 せん断型鋼製ダンパーに関する実験的研究 : その2 履歴モデルの提案と疲労特性の評価
- 22469 せん断型鋼製ダンパーに関する実験的研究 : その1 鋼種・幅厚比・載荷速度の違いによる履歴特性評価
- 22451 角形鋼管で補剛された平鋼ブレースの弾塑性性状に関する研究(その8)