スポンサーリンク
NHK放送科学基礎研究所 | 論文
- 色覚の時間過渡応答--色度のBroca-Sulzer効果
- 国産受話器に対する基準の最小可聴値
- アモルファスGdCo薄膜の磁気光学スペクトル
- 色のイメージと再現色彩像の関係
- 聴覚障害児教育国際会議
- X線サチコン撮像管
- 分離輝度カラーカメラのレスポンス補正
- 1)フィルム送像の輪郭補償(第20回テレビジョンフィルム研究会)
- 単母音に対する聴覚神経系の側方抑制作用 (<特集>聴覚)
- 聴覚神経系の側抑制と臨界帯域の関連
- アメリカにおける聴覚系のシミュレーション研究の現状
- 分離輝度カラ-カメラに適用した2次元レスポンス補正方式
- 図形による地の色の見え方
- 視覚の位相特性
- 視覚の明るさチャンネルの位相の相関性
- 網膜部位における時空間過渡応答の見え方--周辺視における並列伝送路
- 提示時間による空間正弦波の見え
- 網膜部位の時空間正弦波パタ-ンの動きの見え方
- 短時間提示色光の見え--継時2色光と単色光
- 視覚の色度時間周波数特性--閾上値の網膜部位による見え方