スポンサーリンク
Kyoto Univ. Aichi Jpn | 論文
- Not only annual food abundance but also fallback food quality determines the Japanese macaque density : evidence from seasonal variations in home range size
- 2 染色体紀行 : 寄生虫・衛生動物から類人猿まで(特別講演,第60回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- インドネシアにおけるテナガザルの遺伝学的調査
- 住血吸虫研究に関する情報交換・共同研究の推進・アジアの住血吸虫研究ネットワーク会議 研究集会報告 2 マンソン住血吸虫のゲノムマッピング
- タイ南部ハジャイ地域における2タイプのコモンツパイの同所的分布とその形態学的認識(短報)
- ツパイ属4種の頭骨の機能形態学的検討
- 初期人類の進化 : 最新の化石と系統仮説について
- New species of large Tetraconodon (Mammalia, Artiodactyla, Suidae) from the late Miocene of Myanmar
- 霊長類の手の把握能力--その起源を探る (特集 ヒト知性の源流をさぐる--[京都大学]霊長類研究所40周年)
- Additional materials of Myanmarpithecus yarshensis (Amphipithecidae, Primates) from the middle Eocene Pondaung Formation
- Additional materials of Myanmarpithecus yarshensis (Amphipithecidae, Primates) from the middle Eocene Pondaung Formation
- マカクとヒヒ : ユーラシア大陸におけるオナガザル亜科の進化プロセスに関する考察
- A revision of Tetraconodon (Mammalia, Artiodactyla, Suidae) from the Miocene of Myanmar and description of a new species
- ゴリラ, 山極寿一著, 東京大学出版会, ISBN4-13-063324-4, 税込2625円
- Tetraconodontine suids from the lower part of Irrawaddy Formation, Myanmar
- 南アジアを中心とした古第三紀の霊長類の進化プロセスについて(20.脊椎動物化石)
- A new eosimiid from the latest middle Eocene in Pondaung, central Myanmar
- Geographical and body size distributions of the Pondaung primates with a comment on the taxonomic assignment of NMMP 20, postcranium of an amphipithecid
- Reevaluation of some ungulate mammals from the Eocene Pondaung Formation, Myanmar
- 始新世後半における哺乳類相の変遷とポンダウン化石哺乳類相(ミャンマー)
スポンサーリンク