スポンサーリンク
Kek素核研 | 論文
- 11aSK-1 ガス吹きつけ方式の窓なし固体水素ターゲットの開発(11aSK イオン源・ターゲット,実験核物理領域)
- 12pSA-6 ミューオン崩壊からの電子を用いた : K2K ニュートリノビームのフラックス及びプロファイルの測定
- 30aSA-4 液体シンチレータ飛跡検出器による粒子識別能力の評価
- 30aSA-3 液体シンチレータ飛跡検出器の基本性能評価
- 1aSG-3 K2Kトリガーカウンター系のアップグレードおよびその較正
- 4p-D-4 中高エネルギー偏極γ線用ポーラリメータ
- 23a-D-2 高エネルギーγ線の偏極度測定II
- 2p-B-5 六角錐台型純CsI結晶カロリメータの性質
- 30p-ZB-6 核研ESでのπ^0電磁形状因子測定実験用CsIカウンタのテスト
- 2p-SD-4 液体アルゴン・シャワー・チェンバー
- 14aSF-11 QCDボーテックスにおけるマヨラナフェルミ粒子系の新しい非アーベリアン統計(14aSF クォーク物質・QCD相図・AdS/QCD,理論核物理領域)
- 2p-G-4 0.5-1.0GeV領域における原子核からのコヒーレントなπ^0中間子光発生の微分断面積の測定
- 31p-Y-7 原子核からのコヒーレントなπ^0中間子光発生の研究
- 13pSG-3 QUIET実験W-bandの観測・解析の現状(13pSG 宇宙線・宇宙物理領域,素粒子実験領域合同 宇宙背景輻射,宇宙線・宇宙物理領域)
- 13pSG-2 QUIET実験の解析の現状(13pSG 宇宙線・宇宙物理領域,素粒子実験領域合同 宇宙背景輻射,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28pZD-1 DCBAによる二重ベータ崩壊実験VI(カロリメータ・その他の検出器)(素粒子実験)
- 31aSP-3 DCBA による二重ベータ崩壊実験 V
- 29pSK-4 DCBAによる二重ベータ崩壊実験III
- 27pSC-2 DCBA用 CPCI-FADC ボードの開発
- 27aSC-10 DCDAにおけるデータ収集システム