スポンサーリンク
JR東京総合病院外科 | 論文
- 134.家族性甲状腺髄様癌(Sipple症候群)の1例 : 特に捺印標本による諸検索について(甲状腺, 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 示-98 クローン病による消化管膀胱瘻の3例(第46回日本消化器外科学会)
- 甲状腺診断に向けた Real-Time Tissue Elastography 機能の開発
- 肝障害と手術侵襲 : 食道静脈瘤治療法の選択(第32回日消外会総会シンポ : 肝障害と手術侵襲)
- 467 食道静脈瘤直達手術後の胃排出能(第33回日本消化器外科学会総会)
- P-1-261 S-1を用いた進行直腸癌の術前放射線化学療法の検討(大腸癌基礎2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 1525 胃癌術後2回の腹膜播種転移巣切除と化学療法により長期生存中の1症例(胃癌化学療法その他,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- RS-2-3 食道癌術後の合併症と栄養管理(要望演題2-1 消化器外科領域の周術期栄養管理1,第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-601 直腸癌術後再発に対する,FOLFOX+AVASTINによる化学療法(大腸 放射線化学療法2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-243 大腸癌異時性肺転移に対し,肺切除術を施行した7例(大腸癌 転移2,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 大腸癌からの転移性肝癌に対するラジオフリークエンシ : 凝固療法の意義(肝切除術との比較
- 色素法にサンプリング法を併用した乳癌センチネルリンパ節生検235症例の治療成績について
- 小腸GIST5例の検討(小腸・大腸・肛門20, 第60回日本消化器外科学会総会)
- Stage I, IIA乳癌に対する乳腺部分切除術におけるセンチネルリンパ節染色(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-3-090 治癒切除術を施行した胃癌からの転移性肝癌に対するラジオフリークエンシー凝固療法(胃転移)
- PS-055-4 大腸癌からの転移性肝癌に対するラジオフリークエンシー凝固療法と肝切除術との比較
- PS-028-2 胃癌切除後症例に対する至適なTS-1投与法の探索
- 転移性肝癌に対するラジオフリークエンシー凝固療法
- 憩室炎によるS状結腸皮膚瘻の1例
- 237 ヒト肝芽細胞腫株培養に対する制癌剤感受性試験
スポンサーリンク