スポンサーリンク
JAXA | 論文
- 28pTA-1 単結晶LuAG(Pr)シンチレータの基礎特性評価(28pTA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 28aTF-1 「すざく」衛星搭載硬X線検出器(HXD-II)主検出部の軌道上較正(28aTF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 27aSF-1 全天X線監視装置MAXI/GSCカウンターのXe-L殻吸収端での不連続性評価(27aSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23pSH-4 「すざく」衛星によるブラックホール連星系GRO J1655-40の観測(23pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領)
- 23aSH-8 「すざく」衛星硬X線検出器(HXD)主検出部の現状(II)(23aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aSH-9 「すざく」衛星搭載硬X線検出器(HXD)広帯域全天モニタ部の現状(II)(23aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23pSH-6 「すざく」衛星搭載硬X線検出器(HXD/PIN)の軌道上バックグラウンドの再現性(23pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領)
- 23pSH-9 X線パルサーを用いた「すざく」衛星硬X線検出器の時刻較正(23pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領)
- X線天文衛星「すざく」による観測速報(4)
- Astro-E2 衛星搭載硬X線検出器(HXD-II)の放射化バックグラウンド特性
- 13pTG-10 Xe-H_2、Xe-CH_4 混合ガスのシンチレーション光の測定(放射線物理 : イオンビーム・放射線検出器, 領域 1)
- 29pXD-10 高圧キセノン中のシンチレーション I
- 29pXD-9 高圧キセノン中の電子の移動度と拡散係数の測定 (II)
- ロボットの群知能の研究 -相互通信による群移動制御-
- きく8号搭載展開型ラジエータの軌道上運用と1年目の動作特性
- きく8号搭載展開型ラジエータの開発
- 28pSB-4 Aerogel-RICH検出器におけるHAPD信号読み出し用ASICの開発(28pSB 粒子識別,読み出し回路,DAQ,素粒子実験領域)
- 28pSB-2 Prototype A-RICH検出器のビームテストの結果報告(28pSB 粒子識別,読み出し回路,DAQ,素粒子実験領域)
- 模擬雷撃を加えたCFRP積層板の損傷挙動
- 月惑星探査 月探査衛星「かぐや」ガンマ線分光計による月面の調査--月の謎の解明,将来の月有人探査のために
スポンサーリンク