スポンサーリンク
Institute of Laser Engineering Osaka University | 論文
- Flight Performance of the AKARI Cryogenic System
- The Infrared Astronomical Mission AKARI
- シャンティングアーク放電プラズマの構造解析
- レーザー核融合用低密度フォーム内における固体水素の充填状況の測定
- レーザー核融合高速点火方式用クライオターゲットの開発 : ターゲット内温度分布に関する考察
- レーザー核融合高速点火方式用クライオターゲットの開発 : 固体水素燃料充填予備試験
- レーザー核融合高速点火方式用クライオターゲットの開発 : ターゲット組立て後の常温気密性試験装置の開発
- レーザー核融合高速点火実証実験用クライオターゲットの開発 : 燃料充填状況の可視化技術
- FIREX計画用クライオターゲットの開発 : 固体燃料層の評価
- FIREX計画用クライオターゲットの開発 : ダミーフォームターゲットの冷却試験
- 太陽光直接励起Nd/Cr:YAGセラミックパルスレーザーの開発
- 回転球面上の帯状流の分岐 (複雑流体の数理解析と数値解析)
- 二周波プラズマスパッタリングによる窒化アルミニウム薄膜の高速合成 : アルミニウム薄膜高速化
- 24aB15P 酸素プラズマスパッタ法による酸化ジルコニウム薄膜合成に及ぼすターゲット状態の影響(プラズマ応用、慣性核融合, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- Subaru/COMICS Mid-Infrared Observation of the Near-Nucleus Region of Comet 17P/Holmes at the Early Phase of an Outburst
- Albedo, Size, and Surface Characteristics of Hayabusa-2 Sample-Return Target 162173 1999 JU3 from AKARI and Subaru Observations
- 超短パルスレーザー照射によって発生するSiの超高速融解過程の観察
- 回転球殻内のBoussinesq熱対流問題の安定性と分岐構造 (複雑流体の数理解析と数値解析)
- Laser-Induced Bulk Damage of Various Types of Silica Glasses at 532 and 355nm
- Ion Etching of Fused Silica Glasses for High-Power Lasers