スポンサーリンク
龍谷大学法学部教授 | 論文
- 深海海底を律する原則宣言の意義
- 大陸棚研究と慣習国際法 : 北海大陸棚事件判決に関連して
- 栄木不動産事件上告審判決 : 最高裁・二小・平成20・1・28判決、平成17年(受)第1372号損害賠償請求事件、一部破棄自判、一部棄却。裁判集民事搭載予定。(判例時報1997号143頁)
- 公務員の人材育成の視点 : 日米中の現状と課題
- 戦争犯罪・人道犯罪と国家責任 : イタリアの場合
- ハートの登場とイギリス法理学(2・完)
- ハートの登場とイギリス法理学(1)
- ポロックの法思想(2・完) : 20世紀前後期のイギリス法理学(藤原弘道教授退職記念論集)
- ポロックの法思想(1) : 20世紀前後期のイギリス法理学
- ダイシーの法思想 : 『憲法序説』を素材にして-(二・完)
- ダイシーの法思想 : 『憲法序説』を素材にして(一)
- ベンタム著、デュモン編『立法の理論』のcivil code
- ベンタムにおける受刑者処遇(二・完) : 『パノプティコン』の紹介と検討
- ベンタムにおける受刑者処遇(一) : 『パノプティコン』の紹介と検討
- 専門家倫理、弁護士倫理、実務法律家(覚書)
- 市民運動と権利(覚え書き)
- 後期ベンダムの哲学 : 『クレストメイシア』を素材にして
- 集合体の道徳責任と企業の社会的責任に関する覚書
- ベンタムの軍法論紹介
- ベンタムの司法制度論、裁判論 : ベンタム『憲法典』より