スポンサーリンク
鹿島建設建築管理本部 | 論文
- 耐震壁を対象とした新型ひび割れ誘発目地に関する実験研究
- コンクリート充填鋼管造用Fc70〜120N/mm[2]の充填コンクリートの開発
- 受音室内における床衝撃音レベル分布と測定位置の検討例
- 床衝撃音遮断性能の実態と測定法・評価法について
- 実例シミュレーション
- 乾式二重床材の床衝撃音レベル低減量の表示方法と測定方法について
- 現場および実験室における乾式二重床の床衝撃音レベル低減量に関する検討 : その2 : 現場および実験室測定結果の比較
- 現場および実験室における乾式二重床の床衝撃音レベル低減量に関する検討 : その1 現場における実測結果
- JIS 床衝撃音測定における受音位置の検討
- 40072 各種仕上げ構造の床衝撃音レベル低減量に関する実験的検討 : 乾式二重床の各種要因変化による影響(床衝撃音 (3), 環境工学I)
- 40071 各種仕上げ構造の床衝撃音レベル低減量に関する実験的検討 : 大型中空スラブを用いた試験装置と壁式構造試験装置の関係(床衝撃音 (3), 環境工学I)
- 40016 乾式二重床の床衝撃音レベル低減量に関する実験的検討 : 端部処理の違いによる床衝撃音レベル低減量の相関性の変化について(床衝撃音(2),環境工学I)
- コンクリート充填角形鋼管柱・鉄骨梁接合部局部の弾塑性性状に関する研究 : サイドスチフナ形式接合部
- コンクリート充填角形鋼管柱・鉄骨梁接合部局部の弾塑性性状に関する研究 : 分割外ダイアフラム形式接合部
- 耐震壁を対象とした新型ひび割れ誘発目地に関する実験研究
- 床衝撃音レベル測定における測定値のばらつき調査 その1 同一形状での測定値のばらつき
- 1613 RC造建築構造物におけるかぶり厚さの実態調査(かぶり厚さ,材料施工)
- 1400 コンクリート充填鋼管造用高強度充填コンクリートの強度補正値の検討(CFTコンクリート,材料施工)
- 40002 文献調査等からみた床衝撃音に関する一連の考察(選抜梗概,床衝撃音の現状と課題,オーガナイズドセッション,環境工学I)
- ボイドスラブの音環境性能 仕上げや間取りで性能が変わる (マンション 音のトラブル相談室 番外編--きめ細かな遮音対策のススメ/一長一短ある各種ボイドスラブの選び方)