スポンサーリンク
鹿児島大学腫瘍制御学消化器外科学 | 論文
- S2-3 微小リンパ節転移巣の存在からみた胃癌の予防的大動脈周囲リンパ節郭清の意義
- 376 膵胃吻合法の手技とその臨床的評価(第49回日本消化器外科学会総会)
- 356 切除不能胆道癌に対する体外放射線療法(第49回日本消化器外科学会総会)
- 422 膵頭部領域癌に対する全胃温存膵頭十二指腸切除術と膵胃吻合・B1再建法の評価(第48回日本消化器外科学会総会)
- 257 Invasion-MTT Assay による消化器癌の肝転移の予測とそのメカニズムの検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-191 Invasion-MTT Assayによる基底膜浸潤能の定量的測定と肝転移に関する基礎的臨床的検討(示-大腸-11(基礎研究))
- 示-55 ヌードマウス可移植ヒト膵癌9株に対する制癌剤感受性の検討(示-膵臓-1(基礎研究))
- 甲状腺乳頭癌におけるセンチネル・リンパ節生検の妥当性
- RT-PCRを用いた微小転移検索からみた上部消化器癌における sentinel node navigation surgery の妥当性(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PS-102-3 食道扁平上皮癌における接着因子E-cadherinの発現と,転写制御因子Slugの発現の検討
- PP219026 食道癌におけるVEGF-C(vascular endothelial growth factor-c発現と臨床病理学的因子との関連性について
- SF23a-3 食道癌におけるVEGF-C(vascular endothelial growth factor-c)の発現と臨床病理学的因子との関連性について
- 79 下部食道・噴門部領域癌における左傍大動脈リンパ節転移 : その転移経路についての考察(第26回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌肝・肺転移再発症例の臨床病理学的特徴と carcinoembryonic antigen ダブリングタイム値に関する検討
- 26. 噴門側胃切除後の再建術式に関する比較検討(第28回胃外科・術後障害研究会)
- P-372 胃癌および胆道・膵臓癌における骨髄中CEA-mRNAの検出とその評価
- O-3-24 ミニブタを用いた内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)トレーニングシステム(鏡視下手術,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 429 膵癌 (乳頭部癌を含む) 症例の耐糖能と切除膵組織の検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- O-3-125 当科におけるIPMT手術症例の検討(膵 悪性,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-3-91 病理組織学的因子からみたss胆嚢癌に対する至適肝切除(胆道癌 手術1,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)