スポンサーリンク
鹿児島大学放射線科 | 論文
- Ha-10 Pulmonary Angiosarcomaの1例
- PS-055-5 第2肺癌症例の検討(肺癌手術1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 頭蓋内進展ホジキン病の7年以上の長期生存例
- 気管支動脈塞栓術の臨床経験;ECA,Absolute Ethanolを中心として : 九州支部 : 第22回日本肺癌学会九州支部会
- 前縦隔腫瘍における内胸動脈造影の有用性について : 九州支部 : 第19回日本肺癌学会九州支部会
- 前縦隔腫瘍における内胸動脈造影の有用性について
- 8.肺癌放射線治療におけるBAI併用に回する検討 : 第18回肺癌学会九州支部
- 16 原発性肺癌におけるB-M療法変法の試み : 主としてX線像からみた一次効果について
- 109 動脈血中ケトン体比による肝機能評価におけるβ-ヒドロキシ酪酸測定の重要性について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 1.診察圏一保健所管内, 一市四町における結核検診を利用した肺癌検診6年間の集計および今後のあり方(第21回日本肺癌学会九州支部会)
- 33 消化器手術における術後感染症(第22回日本消化器外科学会総会)
- 教室の肺癌BAI療法,その近接効果と遠隔成績について
- 癌性胸膜炎の治療における胸腔内タルク末注入法(Talc poudrage)について : 九州支部 : 第9回支部会
- 症例25
- IC-32 神経性食欲不振症 : 制限型におけるSPECT脳血流画像上の特徴と治療経過(摂食障害VII)
- 結節性甲状腺腫の良・悪性の鑑別診断における^Tlシンチグラフィの後期像の撮像時間と診断能に関する検討
- IC-3 摂食障害における局所脳血流の研究(2)(摂食障害I)
- 240 胃癌症例における糖鎖抗原(SL_c^x・CEA・CA19-9)の発現 : 摘出標本と術前生検材料の免疫組織学的検討(胃-12(免疫組織化学))
- 示-69 膵癌及び乳頭部癌手術症例の検討 : とくに画像診断からみた Resectability について(第31回日本消化器外科学会総会)
- P-57 鹿児島県における肺癌検診について