スポンサーリンク
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科小児病態制御学 | 論文
- P-109 当科における壊疽性・腫瘤形成性虫垂炎手術症例の検討(ポスター 虫垂炎2,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- B-063 組織工学的手法を用いた横隔膜再生の試み(一般演題 泌尿器・腹壁,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- SF-068-1 新生児消化管穿孔に対するmiconazoleの予防的経口投与の有効性 : 腸管上皮細胞を用いた検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-154-1 組織工学的手法を用いた横隔膜再生の試み(第107回日本外科学会定期学術集会)
- S-006 アドリアマイシン投与による消化管奇形の発生(シンポジウム1 発生過程の解明と先天性疾患,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- 14.成人型肝細胞癌か肝芽腫か? : 病理診断に難渋した1例(日本小児肝癌スタディグループ研究会2006,研究会)
- 7.卵巣原発の粘液性嚢胞腺腫の1例(第34回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会,研究会)
- 17.肺転移をきたした類上皮肉腫(epithelioid sarcoma)の1例(第34回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会,研究会)
- 7. synbiotics療法を施行したhypogenesis of gangliaの1例(第34回日本小児外科代謝研究会)
- ラット胎仔小腸由来organoid unitを用いた,大腸粘膜小腸化の試み
- 23. 術前診断が困難であった尿膜管遺残症例の検討(第42回 日本小児外科学会九州地方会)
- A-62 直腸総排泄腔瘻に対する手術術式と遠隔成績の検討(鎖肛に対するPSAPの中期予後)
- PS-125-4 手術の工夫による短腸症候群の予後向上
- 9. 超低出生体重児に発生した肝腫瘍の3例(第41回九州外科学会・第41回九州小児外科学会・第40回九州内分泌外科学会)
- P-190 鏡視下脾摘術後の中期予後の検討(示説 内視鏡手術予後2)
- P-102 当科における胆道拡張症術後の中・長期予後(示説 胆道拡張症1)
- 4.超低出生体重児に発生した肝芽腫の1例(第34回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会,研究会)
- 4.超低出生体重児に発生した肝芽腫の1例(日本小児肝癌スタディグループ研究会2005,研究会)
- P-212 当科で経験した肝芽腫症例の検討(腫瘍5)
- P007.十二指腸部分拡張症の1例(一般演題,第47回日本小児外科学会九州地方会)
スポンサーリンク