スポンサーリンク
鹿児島大学医歯学総合研究科小児発達機能病態学 | 論文
- 65) inverted duplication of chromosome 8P にファロー四徴症を合併した2例
- 54) QT 延長児の運動負荷中 QT 時間の変動
- 小児の心筋重量に与える肥満と血圧の影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- Abiotrophia defectiva による感染性心内膜炎の1例
- 小児心電図QT時間の補正方法の適正化について : 日本循環器学会第72回九州地方会
- トレッドミル運動負荷中の15秒加算心電図波形を用いたQT延長スクリーニング : 第58回日本循環器学会学術集会
- 小児の心電図QT時間の指数を用いた補正(eQTc)とeQTcを用いたスクリーニングの試み : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Cleavase fragment length polymorphism法によるQT延長症候群1家系の遺伝子解析
- 64)先天性両側冠動脈拡張を有するNoonan症候群の1例
- 歯科医療機関における感染性心内膜炎予防に関する実態調査 : 鹿児島県でのアンケート調査から
- 病院内で発生した腸管出血性大腸菌感染症のアウトブレイク
- 急性相反応蛋白による炎症・凝固反応の制御
- インフルエンザ菌による劇症型髄膜炎の1例 : インフルエンザ菌髄膜炎の予後に関する考察
- 臨床研究・症例報告 腸管出血性大腸菌による溶血性尿毒症症候群の経過中に出血性梗塞をきたし死亡した1例
- 2003年夏季に鹿児島市で散発したサルモネラ脳症の3幼児例 (主題 感染症)
- 腸管凝集性大腸菌
- 緑膿菌による敗血症を伴った腎膿瘍の7歳男児例
- 医療系学生における麻疹, 水痘, 風疹, ムンプス抗体陽性率と病院感染対策としてのアンケート調査の有用性の検討
- 鹿児島県立大島病院小児科新生児室における入院患者統計 - 開設以来11年間をふりかえって -
- 大腸菌外膜排出ポンプTolCは腸管凝集性大腸菌の凝集付着を促進する