スポンサーリンク
鹿児島大学医学部第1内科 | 論文
- 20)筋ジストロフィー罹患マウス心筋の微細構造(第2報)新生児筋ジストロフィー罹患マウス心筋の電顕像とその定量的評価 : 第36回日本循環器学会九州地方会
- 221.Sick Sinus Syndoromeを主徴とする特発性心筋症 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心筋疾患
- IE-2 集団療法(一分間スピーチ)の有用性と問題点(摂食障害(I))
- 32)トレッドミル運動負荷試験(TM)のST/HRは心筋虚血経時的変化の評価に有用か?(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 0867 Treadmill運動負荷試験(TM)による心筋虚血の有無及び重傷度の判定には心電図の12誘導全てが必要か?(ST/HR slopeを診断指標とした検討)
- 0826 1分漸増法トレッドミル運動負荷試験のST/HR変化は同一症例における心筋虚血の経時的変化をどの程度把握できるか?
- 194.三尖弁閉鎖不全症および腱索断裂による僧帽弁閉鎖不全症における心房中隔動態心エコー図による臨床的,実験的研究 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心エコー図(II)
- 筋ジストロフィー罹患マウスの単一心筋細胞内活動電位について(第1報) : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 勤労者の疲労についての研究(産業衛生とストレス)(第36回日本心身医学会総会)
- 勤労者の疲労とストレス、生活行動、心理行動特性、免疫機能との関連について(産業衛生とストレス)
- II-B-39 神経性食思不振症(A・N)に合併したPseudo-Bartter症候群の5例(摂食障害VII)
- 51) 進行性筋ジストロフィー症における心機能の検討 : 第41回日本循環器学会九州地方会
- 大学運動選手の心臓に関する研究 (第3報): UCGに依るSTIの検討 : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 高速度超音波心臓断層装置の臨床経験 (第2報): 第39回日本循環器学会九州地方会
- 156.進行性筋ジストロフィー症における心病変:心エコー図による検討 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 超音波
- 65脳血管性障害の酵素的研究(第3報) : 特にリハビリテーションとの関係について
- 64.神経筋疾患のリハビリテーションに関する生化学的研究(第2報)
- 52) 神軽筋疾患のリハビリテーションに関する生化学的研究(第1報)(第4回日本リハビリテーション医学会総会)
- P-498 肺小細胞癌株におけるHDAC阻害剤の作用について(分子標的治療4, 第47回日本肺癌学会総会)
- 202.大動脈弁閉鎖不全症における心エコー図所見の成因に関する研究 : 逆流ジェットの方向との関連 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心エコー図(II)