スポンサーリンク
鶴見大学歯学部第二口腔外科学教室 | 論文
- 顎・口腔領域感染症におけるアンピシリン(ABPC)とレナンピシリン(LAPC)継続併用投与に関する検討
- ヒト屍体顎関節下関節腔における線維性癒着病変の肉眼的,組織学的検討
- 顎関節症に対するNK-433(中枢性筋弛緩剤)の臨床的有用性の検討 : 第1報:臨床第II相試験
- 頬粘膜憩室の3例
- 病的骨折を認めた下顎骨骨髄炎の1例
- アンジオテンシン変換酵素阻害薬により誘発された顔面部の血管浮腫(Quincke 浮腫)の1例
- 口蓋粘膜熱傷例の臨床的検討
- ラット咬筋生後発達過程におけるアセチルコリン受容体mRNA発現量の経時的変化
- ラット咬筋におけるミオシン重鎖mRNAの生後変化に対する食環境の影響
- 基礎的研究の流れ(基調講演)
- Streptococcus milleri group における酵素活性, とくに多糖体分解酵素に関する検討
- 抜歯後疼痛に対するYM177の用量反応性ならびに至適投与量に関する検討
- メフェナム酸を対照とした抜歯後疼痛に対する TS-110 の二重盲検比較試験成績
- TS-110 の抜歯後疼痛に対する用量設定試験成績
- ウサギ顎関節における実験的線維性癒着病変の作製ならびにその組織学的所見について
- マウス抜歯窩治癒過程とオステオカルシンの局在に関する研究
- 顎関節部のjoint effusion像と臨床症状との関連 : 経時的変化を中心に
- 顎関節症に対するNK-433(中枢性筋弛緩剤)の臨床的有用性の検討 : 第2報:臨床第III相試験
- 健常者の三叉神経領域の熱流束による温冷覚閾値
- 膿瘍形成を認めた下顎骨 Garre 骨髄炎の1例