スポンサーリンク
鶴見大学歯学部歯科補綴学第一講座 | 論文
- 非接触三次元計測装置を用いた表面粗さの検討寒天およびアルジネート印象材について
- 全部床義歯患者の義歯調整回数に関する研究 : タッピングポイントの安定性との関連
- 旧義歯における咬合調整前後の下顎運動の変化について : 運動評価指数による比較
- 下顎運動解析装置 (BioPAK^【○!R】) の測定精度に関する検討
- 全部床義歯患者の4年経過における下顎頭位とゴシックアーチ描記図の比較検討
- 全部床義歯患者の予後調査 : 第2報 運動経路と下顎頭位の術前, 術後の比較
- 全部床義歯患者の予後に関する臨床的研究 : 装着後5〜10年の観察 : 第2報 咬合接触面積
- 口腔内装着で変色した歯科用合金の表面分析
- 金銀パラジウム合金の変色に関する研究 : 第2報 合金組成と耐変色性の関係
- 金銀パラジウム合金の変色に関する研究 : 第1報 口腔微生物の影響
- 金銀パラジウム合金の変色に関する研究 : 組成の違いによる影響
- 顎堤頂を基準とした無歯顎下顎骨断面および顎堤粘膜の構造について
- 臨床的な顎堤頂を基準とした無歯顎下顎骨断面の形態学的検討
- 無歯顎下顎骨における多機能パノラマX線撮影装置を用いた断面形態の評価
- 無歯顎患者における下顎体高と咬合床の高さとの関連について
- 断層撮影法による無歯顎下顎骨断面の形態計測 : 重心を用いた計測について
- 断層撮影法による無歯顎下顎骨断面の形態計測
- パノラマX線撮影法を用いた下顎体高測定の臨床応用
- 各種歯科疾患における痛みの多元的評価, 痛みの表現用語の検討
- レーザー照射によるチタンの表面改質が耐摩耗性に及ぼす影響