スポンサーリンク
鳳胃腸病院 | 論文
- 肉眼形態からみた大腸mp癌の臨床病理学的特徴
- リンパ節転移例からみた大腸sm癌の治療方針についての検討
- 341 大腸癌におけるHLA抗原発現状態と転移能
- 190 大腸癌の悪性度指標としてのHLA抗原発現状態
- P5-6 腹腔鏡下大腸癌手術の現状と展望
- 63 進行胃癌における術中腹腔内洗浄細胞診の臨床的意義と陽性例の治療方針についての検討(胃-5(腹膜播種))
- 398 大腸癌と併存陥凹型病変について : 併存隆起型病変との対比(第42回日本消化器外科学会総会)
- 1426 抗癌剤感受性試験を用いた術後化学療法の個別化と臨床試験(胃化学療法7,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 245 周術期管理と術後成績よりみた胃癌温熱化学療法の適応(胃-13(肝転移,化学療法))
- 胃癌手術後に発生した急性気腫性胆嚢炎の1例
- 消化管吻合部にデスモイドが発生した家族性大腸腺腫症の1例
- 95. 胃癌の組織像と予後 : 組織学的胃壁内進展形式と s:n-factor(第2回日本消化器外科学会総会)
- II-139 直腸・肛門管 mp 癌に対する合理的なリンパ節郭清範囲の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- S2-3.定期的な内視鏡サーベイランスが有用であった残胃癌の一例(第37回胃外科・術後障害研究会)
- SP-5 ダブルバルーン小腸内視鏡にて術前診断しえた空腸癌の1例(特別ポスター1 小腸悪性腫瘍,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 41 早期胃癌に対する機能温存術式の機能評価とQOL(胃-1(縮小手術))
- 39. 幽門輪温存切除術後の胆嚢機能(第22回胃外科研究会)
- BrdU標識リンパ球を用いた直腸周囲リンパ流の研究
- 真性多血症患者にみられた肝外門脈閉塞性門脈圧亢進症の1例
- S状結腸の軸捻転を呈した総腸間膜症の1例