スポンサーリンク
鳥取大学医学部神経小児科 | 論文
- O1-07 てんかん原性皮質異形成とヒト胎児脳におけるFGF-2の発現 : 免疫組織化学的定量解析(実験てんかん2,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- けいれん重積で発症する急性脳症の早期診断における臨床症状と検査所見
- 発症前から画像変化を観察し得た先天性 Monro 孔低形成による一側性水頭症の1例
- 酵素関係(アイソザイムを含む) ヘキソサミニダーゼ (広範囲 血液・尿化学検査,免疫学的検査(第7版・1)その数値をどう読むか) -- (生化学的検査(1))
- 幼児型 Pompe 病における骨格筋CTおよびMRI所見について
- けいれん重積型インフルエンザ脳症の1例
- 発達障害の病態を脳科学の見地から説明してください (特集 「発達障害」の疑問に答える(1)理論・概念篇 Q&A)
- 結節性硬化症
- 遺伝性神経筋疾患の診断・治療戦略
- Niemann-Pick 病 C 型モデルマウス (spm) 由来培養シュワン細胞株の樹立
- Niemann-Pick 病C型モデルマウス(spm)由来培養シュワン細胞株の樹立
- 糖鎖転移酵素遺伝子のクローニングおよび Carbohydrate-deficient glycoprotein syndrome における変異の検討
- 遺伝子解析により確定診断した L-2-hydroxyglutaric aciduria の1例
- ニーマン・ピック病C型研究の周辺
- 覚醒時に持続して出現するが睡眠時に消失する棘徐波複合を認め、広汎性発達障害を疑われていた1例(第1回日本てんかん学会中国・四国地方会)
- Valproate sodium による夜尿の出現/遷延の臨床的検討
- Pringle病(結節性硬化症)の原因遺伝子