スポンサーリンク
高知県立西南病院外科 | 論文
- 156 良性胆嚢疾患における胆嚢壁肥厚と胆嚢病変との関連性について(第23回日本消化器外科学会総会)
- 89. 高齢者胆石症について(第12回日本胆道外科研究会)
- 50. Paterson-Kelly 症候群にみられた噴門癌の1例(第34回食道疾患研究会)
- 318 肝嚢胞10例の検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 284 残胃癌5症例の検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 49 リンパ管嚢腫11例の検討
- 567 大腸子宮内膜症の一例(第24回日本消化器外科学会総会)
- 20 肝硬変患者術後の血清ビリルビン値の変動について(第24回日本消化器外科学会総会)
- 659 結核性虫垂炎の一例(第27回日本消化器外科学会総会)
- 733 バリウム嵌頓を起した慢性特発性偽性腸閉塞症の1例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 151 閉塞性黄疸における減黄効果判定指標としての胆汁中 ICG 濃度測定 (ICG Bmax) の2時間法について。第3報(第25回日本消化器外科学会総会)
- W(1)-10 肝膵胆道外科における、術中超音波検査の応用と意義(第25回日本消化器外科学会総会)
- 78. 食道癌手術前後の栄養管理(第33回食道疾患研究会)
- 33 噴門癌に対する噴門切除術の適応と限界(第21回日本消化器外科学会総会)
- 164 小児腸重積症非観血的整復法における全身麻酔の有用性について
- 547 Stage IV 胃癌の臨床的検討ならびに免疫化学療法の工夫について(第31回日本消化器外科学会総会)
- 668 胃癌に対する OK-432 投与法の工夫と効果判定(第28回日本消化器外科学会総会)
- 514 胃十二指腸潰瘍穿孔ならびに胃癌穿孔症例の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 301 消化器外科手術前後における, 超音波誘導下肝生検の工夫と応用(第26回日本消化器外科学会総会)