スポンサーリンク
高知市立市民病院心臓血管外科 | 論文
- 胃上部癌の発育・進展様式からみた噴門側切除の適応
- 68)ハイリスク症例に対するOff-pump CABGの手術成績(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- ハイリスク症例に対するOff-pump CABGの手術成績
- 弓部大動脈手術における成績向上のための工夫,とくに脳保護について
- 体外循環下開心術における可溶性接着分子の変動とFUT-175の効果
- 先天性要因による成人大動脈弁閉鎖不全症例の検討 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 144 原発性小児心臓腫瘍4例の検討
- 示-18 術前に診断し得た胃切除後空腸残胃重積症 (Braun 吻合 - 輸入脚経由) の2例(第31回日本消化器外科学会総会)
- 164)複雑心奇形の各種短絡術後遠隔期における肺動脈圧とその血流量 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 発見後約30年を経過せる50才女子の脈なし病の一例 : 日本循環器学会第33回東海・第12回北陸合同地方会
- 複雑心奇形の短絡手術遠隔期における至適短絡とは(第2報) : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 急性冠症候群に対するCABG
- 指尖容積脈波の開心術術後患者管理における意義
- 原発性肺癌193例の経験 : 中国・四国支部 : 第14回日本肺癌学会 中国・四国支部会
- 26.本院における肺癌愚者の動向(手術例を中心として : 第11回支部会 : 中国・四国支部
- 中高年者先天性疾患心の手術について : 第22回日本循環器学会中国・四国地方会
- 心筋切開の心電図におよぼす影響について : 第22回日本循環器学会中国・四国地方会
- 麻酔覚醒遅延で発見された Lambert-Eaton myasthenic syndrome を伴う小細胞肺癌の1例
- 211)Intraaortic Balloon Pumpingの適応に関する実験的・臨床的検討 : 第41回日本循環器学会学術講演会記事:第3日
- 腕頭静脈合併切除を要した縦隔原発類上皮血管内皮腫の1手術例