スポンサーリンク
高知大学植物工学研究室 | 論文
- (314) タバコ植物の青枯病菌感染応答におけるアスパラギンリッチタンパク質の関与(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (354) Pseudomonas cichoriiのナスへの病原性に関するaldehyde dehydrogenase遺伝子の機能的および系統進化学的解析(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (375) Pseudomonas cichorii SPC9018株のhrpクラスターと新たな病原性遺伝子(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (349) メロン果実腐敗症から分離されたPantoea ananatis(=Erwinia ananas)の病原性(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (311) メロン植物組織内に生存するPantoea ananatis(Erwinia ananas)は果実への伝染源となりうる(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (277) Red clover necrotic mosaic virus RNA1に由来するノンコーディングRNAの生成メカニズムと機能解析(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (259) Red clover necrotic mosaic virus(RCNMV) RNA1とサブゲノムRNA1aのキャップ非依存性翻訳における5'非翻訳領域の役割(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 植物細菌 Burkholderia glumae の oxolinic acid 耐性機構と耐性株の生存適応能の解析
- (69) 高知県でL3遺伝子をもつ Capsicum属植物から分離されたトバモウイルスの外被タンパク質遺伝子の塩基配列 (関西部会)
- Red clover necrotic mosaic virusカナダ株感染プロトプラストでの27kDと88kDタンパク質の検出(関西部会講演要旨)
- 宿主植物への感染過程に応じた青枯病菌の感染戦略
- (313) Ralstonia solanacearumのhrpB発現はHrpGのリン酸化とPhcAによって共働で制御されている(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (73)Ralstonia solanacearumのhrp regulonのシロイヌナズナとの共存培養における発現制御機構(関西部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- (356) Ralstonia solanacearumにおけるPhcAによるprhIRの発現抑制(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (330) BYL in vitro翻訳複製系を用いたRed clover necrotic mosaic virus RNA1の翻訳と複製のシス因子の解析(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Red clover necrotic mosaic virus RNA1から転写される新規サブゲノムRNAプロモーターの解析(関西部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- (269) Red clover necrotic mosaic virus RNA1から転写されるサブゲノムRNA1bはRNA1の翻訳を抑制する(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (268) Red clover necrotic mosaic virus RNA1から転写される新規サブゲノムRNAのプロモーターは転写領域内に存在する(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (98) Red clover necrotic mosaic virus RNA1から転写される新規サブゲノムRNA(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (353) Pseudomonas cichoriiのhrp遺伝子群の系統進化学的機能解析(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)