スポンサーリンク
高知大学医学部聴平衡・嚥下機能統御学教室 | 論文
- 蝸牛中央階への人工内リンパ液注入が前庭階カリウムイオン濃度におよぼす影響(予報)
- エンドサイトーシスのMAPKKおよびMAPKによる制御機構
- ヒスタミン受容体mRNAのラット内耳における発現
- アクアポリン2の内耳における発現とバゾプレッシンによる調節
- 後頭蓋窩髄膜腫の蝸電図所見
- 遅発性内リンパ水腫の検討
- I-C-27 ラット内リンパ嚢の微細構造(脈管,一般演題 ポスター発表,第45回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- クリック誘発耳音響放射の特性 -狭帯域分析法による-
- 両側聴放射障害による難聴の一例
- 顔面神経麻痺における後耳介筋からのVZV検出の試み
- Real-Time PCRを用いた顔面神経麻痺におけるVZVの迅速診断
- 前庭水管拡大症の臨床像
- ボーンアンカーを用いた喉頭挙上術とオーバーチューブを利用した輪状咽頭筋切断術
- 突発性難聴におけるステロイドPGE_1併用療法の検討
- 突発性難聴の予後に関する検討
- 突発性難聴の予後に関する検討
- 蝸牛中央階への人工内リンパ液注入が外リンパ腔カリウムイオン濃度におよぼす影響(予報)
- 後頭蓋窩髄膜腫の蝸電図所見
- 一側聴神経鞘腫症例における健側耳蝸電図所見
- Glucocorticoidが及ぼす内耳への影響