スポンサーリンク
高知大学医学部耳鼻咽喉科 | 論文
- 喉頭摘出後の音声再建法
- 腫瘍性顔面神経麻痺の診断
- 眼窩吹き抜け骨折
- 音声障害の診断と治療
- 乳幼児OSAHSに対する手術治療の安全性に関する臨床的検討
- 嚥下障害に対する薬物治療の現状と将来展望
- 顔面神経減荷術の有効性について : 動物実験及び臨床例での検討
- 虚血性麻痺モデル動物に対する減荷術の効果
- 一期的神経再建術を施行した側頭骨内顔面神経鞘腫2症例の検討
- 甲状腺癌切除後の喉頭気管再建に鼻中隔軟骨を用いた2症例
- 逆行性顔面誘発電位による顔面神経麻痺の早期予後診断
- P-0934 嚥下機能に及ぼす投与薬剤の影響(一般演題 ポスター発表,高齢者ケア,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 顔面神経麻痺モデル動物に及ぼすグリセロールの効果
- 外科的治療を要した喉頭軟弱症の2例
- 耳下腺に発生した乳幼児線維腫症例
- 嚥下障害の病態診断と治療
- 大学病院でめざす嚥下障害への対応
- 一側の小耳症ならびに外耳道閉鎖症とともに
- 下咽頭癌症例の検討
- 第112回日本耳鼻咽喉科学会総会臨床セミナー : 嚥下障害の病態診断と治療