スポンサーリンク
高知大・理 | 論文
- 512 鴫門海峡における中央構造線系活断層の完新世活動履歴 : 音波探査とバイブロコアリングの結果(第四紀)
- 1.コンピュータシミュレーションによる2M_2 Dioctahedral Micaの構造解析
- 1a-ME-8 CAOS乗鞍MARK Iによる空気シャワー中心部の観測 II
- 1a-ME-7 CAOS乗鞍MAEK Iによる空気シャワー中心部の観測 I
- 391 別府湾北西部海底活断層群の完新世活動史
- 土佐碆・紀伊水道付近の海底地質(その1) : 堆積物について
- 99 熊本県宇土半島に分布する上部白亜系姫浦層群の堆積相と化石群
- 95 高知県香北町に分布する"鳥巣石灰岩"の堆積相・生物相
- 徳島県勝浦地域に分布する下部白亜系藤川層の堆積環境について
- O-29 OST 浅部域の断層岩
- S-63 陸上ボーリング試料からみた上部鮮新統唐の浜層群穴内層の層序と土佐湾の古環境((7)黒潮システム変動と東アジアの気候変動-現在,過去,未来-,口頭発表,シンポジウム)
- 東南極ナピア岩体ハワードヒルズに産する超高温変成岩類の部分溶融(23.変成岩とテクトニクス)
- P-170 東南極エンダービーランド Howard Hills 産超苦鉄質岩と周辺岩石の Sr・Nd 同位体組成
- P-126 東南極ナピア岩体ハワードヒルズ産アルミナス片麻岩の超高温変成作用
- A13 ダム堆積泥の有効利用 : ハイドロタルサイトとスメクタイトへの変換合成
- 203 四万十帯,清水層中のキンクバンドの幾何学的特性・起源
- 259 高知県西部、四万十帯伊田層の変形作用
- 高知県西部,四万十帯“伊田層”中の変形構造
- 374 四万十帯,大山岬層中のスレート劈開
- 四万十帯大山岬層中の劈開構造 -特にスレート劈開形成時の歪みについて-