スポンサーリンク
高知医療センター泌尿器科 | 論文
- 症例 急性尿閉を契機に発見された処女膜閉鎖症
- 当院ICTからの要請によって実施された血液培養検査に関する検討
- 1990年徳島大学泌尿器科臨床統計 : 第48回四国地方会
- 男性血液透析患者における性機能および心・血管系リスクの評価
- Burned-out testicular tumor の1例
- 膀胱扁平上皮癌に伴った膀胱アスペルギルス症の1例
- インターフェロンαが著効を示した進行腎細胞癌の検討
- 十全総合病院泌尿器科における6年間の手術統計 : ESWL導入前後の変遷 : 第207回岡山地方会
- 体外衝撃波によるサンゴ状結石の治療 : 併用療法の有用性について : 第204回岡山地方会
- 1989年十全病院泌尿器科入院・手術統計 : 第203回岡山地方会
- 岡山大学泌尿器科における術後感染症の年次変遷
- MRSAによる二次性感染結石(腎結石)症例について : 第216回岡山地方会 : 大森弘之教授就任15周年記念
- APP-104-AM 経直腸的前立腺生検予定者におけるキノロン耐性大腸菌の直腸内保有状況の検討(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-115 両側腎癌、単腎に発生した腎癌に対する腎温存手術の経験(腎腫瘍/手術1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 腎細胞癌の転移における血管新生の意義
- 尿路上皮癌におけるp53遺伝子変異の検討
- Mainz pouchを用いた膀胱再建術の1経験例 : 第206回岡山地方会
- 精巣に初発したMalignant Lymphomaの2例 : 第205回岡山地方会
- ステープルを核とし,マインツ式膀胱内に形成された多発性結石の1例 : 第47回四国地方会
- 十分な化学療法後に早期の転移を認めた睾丸腫瘍の2例 : 第203回岡山地方会