スポンサーリンク
高エネルギー物理学研究所 | 論文
- 4a-PS-12 CuInSe_2のX線光音響分光
- 放射光X線CTにおける微量元素検出能の検討-イメージング・プレートを検出器とした予備実験-
- リニアコライダー用Xバンドパルスクライストロン
- 氷の格子欠陥をシンクロトロン放射光で調べる (電磁波と雪氷のつきあい)
- 9a-KD-4 フォトンファクトリー超電導ウィグラーの性能
- 1a-AB-4 液体キセノンプロポーショナルシンチレーションカウンターにおけるエネルギー分解能 II
- 9a-T-4 液体キセノン・プロポーショナル・シンチレーションカウンターにおけるエネルギー分解能
- 9a-T-3 液体アルゴン中の電子の拡散係数の測定II
- 10a-YD-5 高エネルギー実験に使用する液体アルゴン測定器の開発
- 10a-YD-4 液体Xeドリフト・チェンバーV
- 6a-T-3 液体アルゴン中の電子の拡散係数の測定 II
- 10aSF-4 新竹モニタによるATF2衝突点ビームサイズ測定(加速器,ビームライン,素粒子実験領域)
- 27aSB-5 新竹モニタによるATF2衝突点ビームサイズ測定:レーザー干渉光学系(ビームライン,27aSB 素粒子実験領域,ビーム物理領域合同,素粒子実験領域)
- 27aSB-4 新竹モニタによるATF2衝突点ビームサイズ測定:多層構造γ線検出器を用いたバックグラウンド分離(ビームライン,27aSB 素粒子実験領域,ビーム物理領域合同,素粒子実験領域)
- 2a-SA-8 TARN II における高周波加速 (II)
- 2a-SA-7 TARN IIにおける高周波加速 I
- 飛翔体による宇宙観測用超伝導マグネットの開発(7) : クエンチ特性
- 29a-MF-4 KEK泡箱ビームタギング
- 28pSH-1 NP-Hall 建設の現状(主題 : J-PARC におけるストレンジネス核物理 : Day-One 実験にむけて, 実験核物理)
- 10pSG-1 NP 実験室デザインの現状